8日中締め切りの仕事があった。
そう。今格闘中。
9日朝までに届けばいいのですが。
先月末の話だったので、8日か~早めに仕上げて余裕持って仕上げようと思っていたのにこの始末。
知らない間に8日。
毎日、毎日がとても時間が経つのが早い。
困ったものです。
いくら時間があっても足らない気がしてきた。
ホンマに人材が欲しいです。
でも、安定供給がまだないので、二の足を踏むわけで。
で、更に時間がないわけで。
自分の首絞めるスパイラル状態ですが、仕事は楽しい。
今日もママ友達と仕事帰りに偶然会った。
(同じマンションに住んでいるのですが)
「仕事どうよ!」
「忙しいなぁ~でも、むっさ楽しいで!」
「ええなぁ~楽しくて。やりがいあって」
そう。
やりがいはメチャメチャある。
しかし、色々なことに手を付けすぎなのかもしれない。
今はどれも準備期間。
先日も当社の顧問の会計してもらっている方に
「売上がねぇ・・・どうしたいのですか?」
「目先のお金は要りません。
私はこの1年で走らせたい事業があるし、4月から動く事業もあるし。
色々と準備してスタンバイしてテストする時間が大切です。
だから、今はまとまったお金や売上は要りません。」
こうキッパリも言えた。
したいこと、世の中に出してキチンと動かすものは準備がかかるものです。
もちろん温めているだけではいけません。
動かしながら、走りながら準備して形を変えて世に出るものだと思っています。
テスト運用しないと分からない分もありますし、
人の流れを付けるのに1つの事業は延期したものもあります。
より良いものにしたいし、
よりクライアント様に喜んでいただきたいし。
かんばりまっしょい!