先週、先々週は毎日バタバタしていたような。


よくよく考えてみる。


個人懇談会、PTA会議、保育園会議×2


保育園バザー、音楽隊イベント


子どものピアノ(平日に振り替えだったので夜遅いから付いていく)


子どもの誕生日プレゼント買いに行く、


研修(個人情報)、オット誕生日、娘誕生日、


忘年会、音楽隊の定期演奏会(これも役員なんで当番)



しかも、移動はすべてチャリと徒歩


20キロのチビを後ろに乗せて、ひたすらチャリで移動。


メチャメチャ重いし、進まないヽ(;´Д`)ノ



自分で言うのもなんだが、よくこのスケジュールこなしているなぁ~と感心したり。


仕事だけしている方がよっぽど楽である。


さすがに仕事が進まない。毎日体力勝負だったので、クタクタで夜中起きていられないから。



今週は比較的作業日程がとれそう。


と言うより、取らないといけない。間に合わない!


ので、今週はこもります。


打合せも何もいれません!地味に作業します。



と、いいつつ金曜日は保育園のクリスマス会。


これも役員なんで、準備。



今年は役員年間・・・・しんどい。さすがにしんどい。


役員いくつしてるんやろ?


学校×1、保育園×3、音楽隊×1


5つか~そらしんどいわな。


しかし、来年は2つは減っても3つは必須。



楽しいのは楽しいねんけど・・・保育園はいいんですがね。


こっちが働いてるの前提やし。


そのほかは有無を言わさず・・・


あ゛あ゛・・・14日はPTAでティッシュ配りや


JR尼崎北側でティッシュ配ります。


お暇な方は取りに来てください(笑)早く終わるから・・・^m^