今年初めて「オーサカキング」に行って来ました。
うちのオットがテレビマニアなこともあり、ラジオなどで情報収集はかなりしてくれてました。
○入場前売りは必ず買うこと
○地面が砂地なんで、靴で行くこと
○先に行く場所・・・・などなど
うちのチビが「らいよん」ちゃんの大ファンで、この日曜日に「海」と「オーサカキング」とどっちに行きたい?と言う質問から、即答で「オーサカキング!」という答えが。
当日入場券を買うのに1時間近く並ぶってことで、ロッピィで前売りゲットしてからいきました。
並んでる。並んでる。
当日券でかなりの列。その横を歩いて入るのはかなり優越感でした!
入ってすぐに「MBSショップ」
「らいよん」グッズ欲しかったので、すぐ買い物。
しかし、最終日でほとんど売り切れ・・・アカンわ。
しかし、ほとんど半額!!嬉しかった!!
すぐに「混む」というスポット「うるるん」のご飯食べに・・
東南アジア系の食事なんで、どれも辛い!
テーブル前に座っていた女の子が食べていたのがおいしそうで、「それ何?」と色々と会話して楽しみました。
やっぱ大阪!知らない人とでも会話が弾むわ!
ひととおり見てまわったかな~
四十四箇所スタンプラリーとかもあって、見つけては押してました。真剣にはしてなかったんですよ。
この地点では・・・・
しかし、すべてがうまく出来てる。
お金を扱わないのも、そのひとつですよね。
プラスチックのお金の代わりの「キング」コインで色々とゲームしたり、買い物したり。
これが曲者です。
お金使ってる気にならないのよ。おもちゃみたいで。
遊び心満点!!
私はチビと行動をともにしてたので、よくオットと娘とはぐれました。
はぐれながら、私は探すこともせず・・・・
楽しむことに徹してました。
ここに入ったのが11時前。
食事して11時半くらいやったかな?
12時から元阪神の八木さんのバッティングコーチとかあったから、そこに・・
(阪神ファンでもないのに・・・)
クイズ大会とかしてて、結構いいものがあたってるのでチビを担ぎ
「とにかく、手をあげろ!!」と頑張りましたが、最後まであたりませんでした。
その後、オットたちと合流して・・・・
色々と見てまわりました。
らいよんちゃんSHOWがしてたので、それを見たら、チビは大興奮!!
大阪城見てまわったり、娘がスタンプラリーを最後までしたいって言うので、
それを待っている間に私も見つけてはしてたらはまってしまい・・・
二人ともすべて出来ました・・・・会場出たのが19時くらい。
「はぁ~よく遊んだなぁ」と思っていたら
チビが・・・
「まだスタンプ全部押してない!」
はあ?するの?
「する!」
と言ってきかなかったので、一度私も全部押してはいるので大体の場所は分かる。
仕方ないので、そこから1時間かけてまわりました。
ホント、堪能した!って感じです。
来年もして欲しいなぁ