行ってきました。四日市!

尼崎から行ったことで、かなりなインパクトがあったみたいて。
途中の休憩で竹田先生とお話させて頂いて、一緒に写真を撮って頂きました。


width_takeda

後半には先生に話の中でいじってもらい、私の中ではつかみはOKでした。

懇親会にも参加しましたが、おかげさまでみなさんとお話させて頂きました。

尼崎から来た経緯を話すと「すごい行動力ですね~」と。私にしては普通なような気がするんですがね。


その経緯とは・・・・

①ランチェスターって言葉を知る(しかも最近・・・恥ずかしながら・・・)

②ランチェスターの言葉を調べていると竹田先生を知る

③竹田先生のWEBを見る・本を読む

④WEBで今日のセミナーでご本人が来るのを知り申し込む

⑤今日を迎える

ごくごくシンプルです。

会える機会があっただけ。


しかし、今日お会いした人は


「三重って遠く感じなかったの?」


「え?近いでしょ?同じ関西ですし、二時間あれば着くし。

大阪でご本人に会える機会を待つのよりも全然近いですよ!」


てな感じです。


会いたい人には会いに行く!


これはモットーです。

ただし、時間とお金がある場合のみですが。


これの元が今年の2月にドリームゲートのイベントで藤田社長に会いたさだけで

東京まで行きましたから。


私の周りにいる人はきっと「またや・・」って感じで見ているのでしょうが・・・


やっぱ「本物」に会わないと、空気が伝わらないものね~


今日のセミナーの教訓を活かして行かないと!と思いました。


正直、最近仕事でパンク状態。


自分の仕事とやるべきことを整理しないといけないなぁ


優先順位をつけないと!!