アナログクラウド手帳術 ~どこでもメモれる!世界一大きな手帳を使った非常識な仕組み~ -13ページ目

アナログクラウド手帳術 ~どこでもメモれる!世界一大きな手帳を使った非常識な仕組み~

従来の常識を覆す手帳術の仕組みを提案!手帳の一番大切な機能を手帳10原則として初めて明示!
携帯性の罠から抜け出した唯一の手帳術!クラウドコンピューティングの長所を取り込んだ唯一のアナログ手帳!
セキュリティを守れる唯一の仕組!手帳10原則をひと通り網羅!


    おまたせいたしました。前回の続きです。



    (しばらく間が空いてしまい申し訳ございませんでした)



    ノート紙面は、パソコンにとっての「ハードディスク(HDD)+モニター画面」と同じ機能を果たします。



    ノートもHDDも、「記録(長期記憶)」という役割を担います。



    人間は暗記等の長期記憶が苦手です。



    メモをとらないと思い出すのも一苦労です。  



    

    ところで、あなたの脳みそは、パソコンのメモリー&中央処理装置(RAM&CPU)に例えられます。



    脳みそも、パソコンのRAM&CPUも、「短期記憶をしながら思考・演算する」という役割を担います。  



    図解すると、こんな感じです。



    人間の頭脳とパソコン03.jpg



     

d.jpg



    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



     Copyright (C) Jin Sakashita All Rights Reserved.