Vol1.時間管理と手帳術~プロローグ~ | アナログクラウド手帳術 ~どこでもメモれる!世界一大きな手帳を使った非常識な仕組み~

アナログクラウド手帳術 ~どこでもメモれる!世界一大きな手帳を使った非常識な仕組み~

従来の常識を覆す手帳術の仕組みを提案!手帳の一番大切な機能を手帳10原則として初めて明示!
携帯性の罠から抜け出した唯一の手帳術!クラウドコンピューティングの長所を取り込んだ唯一のアナログ手帳!
セキュリティを守れる唯一の仕組!手帳10原則をひと通り網羅!

  私達にとって永遠のテーマであるタイムマネジメントと手帳術

    このブログでは、金言等もふんだんに引用しながら、使える「仕組みやノウハウ」の数々を定期的に提供してまいります。

    あなたのお仕事、そしてこれからの人生が、数倍明るくなるようにサポートすることをお約束します。



    申し遅れました。

    私は「坂下 仁」と申します。

    BtoBやBtoC、本部業務や営業店業務etcの中で気づいた暗黙知(*1)をバックボーンに据え、本やセミナーで学んだ形式知(*2)を、これまで、ほどよく調合してきました。

    そして、これらを、社内ブログや社内メルマガを通じて発信しながら、社内啓蒙を続けてきました。

    閉じられた組織の中での話ですが、幸いにもそれなりの反響を頂くことが出来ました。



    手帳と手帳術に関しても、今までにないユニークな仕組みに巡りあうことができて、大変重宝しています。



    これらは、多くのビジネスマンの皆さんにとっても参考になるものばかりです。

    せっかくですので、このブログを通じてシェアさせていただきたいなと思います。

    ぜひ、あなたのお役に立たせてください。



    

    *1:暗黙知とは、言葉で言い表したり説明したりできない動作や知見等の総称です。



    *2:形式知とは、文章や図表、数式等によって説明したり表現したりできる知識の総称です。