ソノラマゲット、ピロチだぜー!
今回は、2枚組の大型シート「特撮TV映画傑作選」だぞ!
発売年 昭和53(1978)年
品番 AM-2002
当時価格 2000円
シート形式 両面 22cm 2枚
トラック数 15
ジャケット総ページ数 24ページ
以前、このコーナーで紹介した「TVアニメベスト10主題歌集」に続いて出た、マニア向け商品だ。
たぶん、これも「マンガ少年」の読者投票をもとに選んだんじゃないかな?
シートの中身は、こんな感じだ。
「マイティジャック」は1番と2番の間の間奏をカット。
「ゴーゴー キカイダー」は、3番をカットしている。
「バンパイヤ」と「マイティジャック」は本来はステレオだけど、モノラルで入ってる。
ほかに「大怪獣の歌」(ウルトラQ)、「忍者マーチ」(仮面の忍者赤影)、「マグマ大使」もモノラルで、あとはステレオ・フルサイズだ。
ジャケットの中から、少し見てみよう。
今も昔も一番人気の「ウルトラセブン」。
いきなり見開きカラーで載せてるぞ。
「バンパイヤ」は、実際の作品が作られる前のパイロット版の変身シーンをイメージしたもの。
だから、狼のデザインがかなり違うんだ。
「仮面の忍者赤影」は、放映当時に出たソノシートの第2集のイラストから載せている。
これはカラー写真が少ないかららしいよ。
「レインボーマン」は、7つの化身がせいぞろい。
今では珍しくないけど、50年以上前は画期的だったんだ。
そして締めは「仮面ライダー」。
ソノラマ的には、放映当時から一推しだったんだ。
ほかにもいろいろあるけど、とりあえずここまでだ。
この記事の無断転載・引用、リブログは勘弁な。