ソノ太郎買い出し帳 第99話 | アナログ笑店 音玉

アナログ笑店 音玉

ソノシート集め続けて35年!
三流コレクターがお届けする、資料&ネタ系ブログ♪

令和5(2023)年1月21日(土) 晴れ

大須のバナナレコードで、昭和47年放映のカラードラマ版「新諸国物語 笛吹童子」のテイチク版シングルを買う。

 

税込み190円だが、状態は劣悪。

まず、ジャケットにビニールカバーが張り付いていた。これは補修の一種だろうか?

 

おかげで、カバーが剥がせないばかりか、中のページを見る事すらできなかった。

写真にテカリがあるのは、そのためです。

CDでは聴けないテイクを安く買おうとした結果が、これである…

 

koro01

安物買いの銭失い、だわさ。

 

令和5(2023)年2月4日(土) 晴れ

大須のグレイテスト・ヒッツで、ビクター出版の歌謡物語(歌謡曲にナレーションを付けたもの)のシートと、東宝レコードの歌謡曲シングルレコードの2枚を買う。

 

いずれも税込み55円。

余談ではあるが、「泉詩郎 歌謡物語」は、かつて1000円で売られていたようだ。

 

なんでそうなったのか、わかんな~い!

55円のシールの下に、1000円のシールが貼られていたのです…

mikoto 02

姑息だワニ…

 

「ソノ太郎買い出し帳」は、月曜日の朝9時掲載です。

続けて読みたい人は、アメンバー登録よろしくねぇ~♪

次回は、ついに第100話なのですぅ~。