エルムゲット、ピロチだぜー!
9月と10月は、「シルバー仮面ジャイアント」のシート付き絵本の特集だ。
まず今回は、第1集「シルバー仮面とうじょう」だぞ!
発行日 昭和47(1972)年4月1日
品番 ELM-B29
(別品番 B-29)
(声のでるデラックス怪獣えほん 第7集)
当時価格 290円
シート形式 両面 17cm 1枚
トラック数 3(歌1曲 ドラマ1本)
絵本総ページ数 14ページ
(本文11ページ)
ドラマ出演 羽石誠(ナレーター) 西村知道 矢島秀子ほか
光子ロケットに乗り込むのは、春日兄弟。
5人のうち、末っ子のはるかは、乗らなかったってさ。
金星にパトロールに向かった光子ロケットは、サザン星人の襲撃を受けた。
ロケットが壊されかけて、地球に墜落する寸前、光子エネルギーを浴びたシルバー仮面は、突如、巨大になった!
やがて、地球にやってきたサザン星人は、シルバー仮面ジャイアントと戦うんだ。
巨大になって、ますますいろんな武器で戦うぞ!
シルバー仮面ジャイアントとサザン星人の解説メモも載ってるぞ。
ちなみに、シルバーの弱点は、口元が弱いとなってるけど、実際は違うらしいぞ!?
シートは、テレビ第11話をもとにした新録ドラマと、主題歌「故郷は地球」の共通パチソンが入ってるぞ。
絵は、表紙が渡辺正美、本文が伊藤展安と根本アートセンターが描いてるぞ。
「エルムの記」は、毎月5日の朝5時にやってるぞ。
この記事の無断転載・引用、リブログは勘弁な。