ダダーン、怪獣の友達、イカれ娘のチョッカクでゲソ。
きょうのケイブンシャのシートは、初代ウルトラマンの第1集でゲソ。
発売年 昭和41(1966)年
品番 KSC-2807
通巻 第6巻191号
当時価格 280円
シート形式 両面 17cm 1枚
トラック数 3(歌2曲 ドラマ1本)
A面は、「ウルトラマンの歌」と「進め!ウルトラマン」がステレオで入ってるゲソ。
B面は、新録ドラマ「三大怪獣の決斗」。
テレビの出演者(黒部進 桜井浩子 小林昭二ほか)をメインに据えて、音楽や効果音も、テレビと同じオリジナルを使ってるゲソ。
宇宙からバルタン星人が怪獣ベムラーを引き連れて地球にやってきたゲソ。
たまたま出現したレッドキングと合いまみれるゲソが、あえなくやられてしまったじゃなイカ。
で、最後はウルトラマンが、まとめて片付けたゲソ。
ドラマの前には、「特捜隊の歌」が、1番だけモノラルで入ってるゲソ。
脚本は、金城哲夫。絵を描いたのは、中西立太でゲソ。
裏表紙には、当時のスポンサーの広告が、ちゃっかり載ってたゲソ。
あと、おまけには円谷英二のサイン入りカードが付いてたそうでゲソ。
「ケイブンシャ・フォノシート大百科」は、毎月20日の20時(夜8時)にやってるゲソ。
この記事の無断転載・引用、リブログはやめてくれなイカ。





