ソノコロタイム 25 | アナログ笑店 音玉

アナログ笑店 音玉

ソノシート集め続けて35年!
三流コレクターがお届けする、資料&ネタ系ブログ♪

sonoko 01

はろろ~ん、音玉の看板娘・園田ソノ子でーす♡

koro01

いもびっチー、アゲアゲ食べごろ娘・なみきコロッケよぉ~。

 

きょう最初は、9月10日の「コダマのこだま」に届いた、がしゅんちゃんからの質問だよぉ~。

シートがないのに、「うたう写真カード」 とは、これいかにww

kodama78

 

正しくはシート付きの品が”うたう〇〇カード”で、シートが付いてないのが、”〇〇カード”という名前になります。

〇〇の中には、それぞれの作品名が入ります。

コダマの写真カードは、大きな箱に入ってるから、けっこう高いのよさ。

 

続いては、ソノ子の担当したコーナーから、9月8日の「イカモノ大喜利」に届いた、鈴木花子さんのコメントです。

賞味期限が切れるの待ちましょう(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)

ikare228

 

あたしよりすごい事言ってるよ…

ここだけの話ですが、本当に消費期限スレスレだったの。

この記事には、dejikoちゃんからも来てました。

アイスって~(笑) 安くても量がないからにゃ~

 

最後は、9月15日の「朝日ソノラマアワー」に届いた、dejikoちゃんのコメントだよぉ~。

スペクトルマンのタイトルは時期を判別しやすいでしゅね♪

でも曲はパチソンか~…

sonorama186

 

実は、ドラマの入ったモノラルのソノシートには、テレビと同じオリジナル版の歌が入ってたの。

大人の事情ってやつだわさ。

 

「ソノコロタイム」は、木曜日のお昼12時にやってますよ。

みんなからのコメント、バンバン待ってるよぉ~♪