コダマのこだま レインボー戦隊ロビン | アナログ笑店 音玉

アナログ笑店 音玉

ソノシート集め続けて35年!
三流コレクターがお届けする、資料&ネタ系ブログ♪

昭和40年代初め、それまで朝日ソノラマが独占発売していた東映動画のテレビ作品が、徐々に各社でもシート化されるようになっていった。

コダマプレスでは、「レインボー戦隊ロビン」が最初となった。

 

kodama27

昭和41(1966)年秋ごろ発売

品番 KS-266

当時価格 290円

シート形式 両面モノラル 17cm 1枚

トラック数 2

ドラマ出演 里見京子(ロビン) 新道乃里子(リリ) 八木光生(教授)

篠田節夫(プライス博士) 関根信明(ナレーター)

 

本品の傍題に”新しい”と付いているが、これは、地球とパルタ星との戦いが終わった後の新シリーズを指す。

ドラマは、「のろいの吸血鬼」。

テレビのサントラ編集に、ナレーションを新たに加えている。

主題歌は、ドラマに併録している。

 

kodama29

コダマまんがシリーズ恒例のワイドページ。

レインボー戦隊のメンバー紹介と、主題歌の歌詞を載せている。

 

kodama28

ブックの作画は、実質的な原作者でもある石森章太郎も在籍していた、スタジオ・ゼロによるものだった。

構成・解説 ソノ太郎

 

「コダマのこだま」は、毎月10日の午前10時掲載です。

この記事の無断転載・引用、リブログを禁じます。

フォローしてね

アメンバー募集中

ペタしてね