エルムの記 アストロガンガー | アナログ笑店 音玉

アナログ笑店 音玉

ソノシート集め続けて35年!
三流コレクターがお届けする、資料&ネタ系ブログ♪

エルムのBナンバーシリーズの絵本は、実写作品が多くを占めるが、数少ないアニメ作品のひとつに、「アストロガンガー」がある。

elm10

発行日 昭和48(1973)年1月15日

品番 B-43

当時価格 290円

シート形式 両面モノラル 17cm 1枚

トラック数 2(ドラマ1本)

ドラマ出演 橋本哲也(ナレーター) 窪田等(ガンガー)

矢島秀子 赤城靖恵

西村智道 中曾根雅夫 山田貴光

 

elm12

この作品は、昭和47(1972)年10月から放送され、かの有名な「マジンガーZ」よりも、2か月早く、お目見えした。

生きている金属から生み出されたガンガーと、宇宙少年に変身したカンタローが一体化することによって、スーパーロボットとしての威力を発揮するのは、当時としては画期的な設定であった。

 

elm13

ドラマは「地球はぼくらのものだ」。

テレビ第11話をベースに、初期話数からいくつかのエピソードを加えて、ドラマ化している。

主題歌などは収録していない。

 

elm11

絵本のイラストは、実際に作品の作画を手掛けたタマ・プロダクションによるものだった。

構成・解説 ソノ太郎

 

「エルムの記」は、毎月5日の午前5時掲載です。

この記事の無断転載・引用、リブログを禁じます。

フォローしてね

アメンバー募集中

ペタしてね