総天然色レコード第1弾から断続的に続いている、洋楽カヴァー特集が、「ユア・ヒット・パレード」である。
今回ご紹介するのは、筆者の手元に(今のところ)唯一所有している、第4集である。
昭和37(1962)年1月発行
当時価格 390円
シート形式 片面ステレオ 17cm ピクチャーシート 3枚
トラック数 9
収録曲は、次のとおり。
3組のグループが奏でる、ムード音楽(インスト)の特集。
シートの1枚めは、映画「白銀に躍る」からのイナ・バウアー。
足を前後に開き、つま先を180度開いて真横に滑る技で、この人が編み出した事から、名前が付けられた。
2枚めは、「ティファニーで朝食を」から、オードリー・ヘプバーン。
3枚めは、夕暮れ時の街路灯。
シートに入っている、シャンソンの「枯葉」のイメージか…
ブックには、「キング・オブ・キングス」に出演した女優・ブリジット・バズレンの来日レポート(文・日野康一)と「ヒット・ソングを聞いて映画館へ行こう」(文・津田沼昭)も載っている。
また、この頃からは、既刊に寄せられた読者からの感想などが載るようになった。
構成・解説 ソノ太郎
「ケイブンシャ・フォノシート大百科」は、毎月20日の夜8時掲載です。
この記事の無断転載・引用、リブログを禁じます。
【おわび】
当初、この記事は、「ウエスタン・ヒット・パレード 西部音楽名曲集」を掲載しましたが、すでに投稿済みの内容であることが判明しました。
したがって、該当記事を削除し、新たに本記事を書き上げました。
読者のみなさまに、ご迷惑をおかけしましたことを、おわび申し上げます。
なお、「西部音楽名曲集」については、こちらでお読みになれます。