バブー、ソノ丸だぉ~♪
ダダーン、イカれ娘のチョッカクでゲソ。
令和最初のソノラマアワーは、ソノラマのソノシートまんがでは、初めての混載盤になる「TVマンガ大会」だどぉ~。
発行日 昭和41(1966)年4月13日
品番 M-58
当時価格 280円
シート形式 両面モノラル 1枚
「おそ松くん」と「オバケのQ太郎」と「ウルトラQ」と「戦え!オスパー」の歌とイラストが楽しめる、お得な1枚なんだど。
「オバケのQ太郎」と「戦え!オスパー」はカヴァーでの収録。特に「オバQ」は、ここでしか聴けない独自音源になってるゲソ。
(後年、いくつかのCDで復刻あり.)
ブックでは、「おそ松くん」は、イヤミが正しい(?)シェーのやり方を教えてたり…
「オバQ」では、Qちゃんとドロンパに質問攻めしたりと、楽しい記事がいっぱい載ってるぉ。
ほかにも、ウルトラQの怪獣画報や、オスパーの超能力解説もあるんでゲソ。
ウルトラQは、大怪獣の歌だけじゃなくて、怪獣の鳴き声が、おそ松くんの六つ子たちの解説(?)も入ってるゲソ。
楽しいねぇ~。
「朝日ソノラマアワー」は、毎月15日と30日の夜7時にやってるぉ。
この記事の無断転載・引用、リブログはやめてくれなイカ。