まぁ、私の家も大阪湾の中と言えば中なので、突然「南海トラフ巨大地震」とか

言われてから、おっかなびっくりで、それなりに対策を考えているのですが、

 

去年か一昨年、東京新聞の記者が「南海トラフ巨大地震は政府のでっち上げ」という

記事をまとめ、確か菊池寛賞を受賞したと思いますが・・・

 

私と妻も、今回は一応、ブーム?に載って、金曜日に、とりあえずお気に入りの水を

買おう、と、行きつけのスーパーに行ったら、見事にそこだけカラッポ・・・

 

土曜日に、私の実家の墓参りをする前に、「多分、ここは売っている」と、変な自信が

あった別の店舗に行くと、はい、ちゃんとありましたので、2,3回並びました(^^;

 

で、日曜日に、嫁の実家の墓参りの帰りにお米が切れかけなのに妻が気が付き、イ〇ン

とかに行くと、ちょうど、年度の切り替え等でコメが売っていない、在庫がない!?

 

家に帰って、嫁が各スーパーに電話をすると、ちょうどコメの年度の切り替わる時期で、

 

今年は猛暑なので今年度のコメがどれだけ店舗に届くかわからない

 

との話で、電話をかけて、大騒ぎ。。。

 

結局、COOPで手に入ったのですが、大変に疲れました。