肩の調子がまだ悪くて病院へ行くまでにちょっとBlogを読んでいたら

いつもお世話になっているトニーさんの悲鳴?が聞こえたので、

 

 

家探ししたら、交換用の鏝先が見つかりましたが、確か、購入したのが

2011~2年なので(製造は1996年!?)、既に10年以上経っているのですね・・・

 

それまでに使っていたものは、故伊藤先生御用達?の

 


でした。ちなみに、”StereoSound”誌が時々別冊で掲載する

伊藤先生作のEL34PPの記事の一番頭に移っている写真の

半田ごては”Ungar”製で、今は、伊藤先生が「アマチュア用ですね」と、

おっしゃっていた”Ungar”も、Wellerに吸収?されています。

鏝先がヒーターにねじ込むタイプで、私も最初使っていましたが、

鏝先が弱いくせに鏝先とヒーターの熱膨張率の違いからか抜けなくなり、

2,3無駄にして、それから”Weller”に変えました、だって、大阪では

”Ungar”しか売っていなかったんで・・・60年以上生きていると、

このネタも、2,3回書きました(^^;