こんにちは!


今日はお腹のストレッチです!お腹のストレッチっと聞いて、思い出せるものってありますか?これが意外と思い出せなかったり、やっていないストレッチの一つだったりします。

そして、自分で思ってる以上にお腹は張ってます!!コレが腰痛や肩コリの原因だった。。。って人も多いです。是非試してみてくださいニコニコ

まずは片足を後ろに曲げて座ります。
お姉さん座りですね。
この時股間節や膝が痛い方は、お尻にクッションを入れて高くすると楽にできます。
片手を伸ばします。


折り曲げた足側に身体を倒して脇腹を伸ばします。


逆の手を挙げて、反対に身体を倒します。


お尻を上げて、斜め上に伸び上がります。

この時、手は少し後ろに引くようにして、股間節を前に出します。
肩・膝よりも前にだす。

この動きを左右3セットずつ行いましょう

そうすると、お腹・股間節・胸が凄く伸びます。膝が痛い方はヨガマットや毛布の上で行いましょう。

肩コリ・腰痛改善はもちろん、便秘解消や浮腫み予防にもなります⭐︎
是非試してみてくださいニコニコ

スタジオニコ
みゆき