おはようございます*


*


『スターバックス』に新作が出たので

早速発売日に行って参りました*



(人物が写っているので画像小さめで失礼致します)

『メルティホワイトピスタチオフラペチーノ』

(以外引用)
なめらかな口当たりの生ホワイトチョコレート入りのソースと、ローストしたピスタチオの香ばしさを感じるボディ部分を一緒に飲む事で2つの相性の良さを楽しめます。仕上げには、華やかなホワイトチョコレート風味のマスカルポーネチーズ入りホイップクリーム”メリークリーム”に、モミの木に雪が降り積もる様子をイメージして、ピスタチオとホワイトチョコレートのパウダーをトッピングしました。

*


ホワイトチョコレートが勝つだろうなぁと

ピスタチオの濃厚さは

期待しないようにしていましたが

思ったよりピスタチオを感じます

ただ、やはりかなり甘めなので

甘さが苦手な方にはちょっとかしら?


後はピスタチオのラテも発売されてますが

ホットはもっと激甘でしょうし

スルーかなぁ...






でも、このメルティクリームが好き過ぎる!

メルティクリームがある期間は

このメルティクリームを色々なビバレッジに

カスタマイズして楽しみます*

本当にこのメルティクリームは美味しいので

一度味わって頂きたいです


甘いのが苦手な方は

フラペチーノじゃなくてもカスタマイズ出来ますよ

甘みの入っていないラテや軽めのカフェミストにも


*


さて、独り言...


実は事前チェックで

絶対に甘いだろうと推測

ホワイトチョコレートを控えれば

ピスタチオの存在感が増すと考えまして


ホワイトチョコシロップが使われているなら

ライトシロップにするか

バニラシロップかクラシックシロップに

変更するかをレジでパートナーさんに相談しました


ならシロップを少なめにしましょうということになり

ライトシロップにしました

バーカウンターで

「ピスタチオシロップ少なめですね?」と確認され

「!?」

ちょっと!ピスタチオシロップ少なめしたら

ピスタチオ薄くなり本末転倒じゃないの〜

「え!?シロップはピスタチオシロップ何ですか?

ならしなくていいです!」

「甘めですけれど宜しいでしょうか?」と

聞かれましたが

急に言われてもカスタマイズは思い浮かばないし

もうつくってしまっているし

諦めて受け取ることに...


後で昔のパートナー時代の仲間に確認しましたら

そもそもフラペチーノに「シロップ」は入っていなく

ホワイトモカシロップもピスタチオシロップも

入っていない!

そして使用されているのは

ピスタチオシロップでは無く「ピスタチオソース」

ホワイトモカシロップは

ラテの方に入っているそうです


なので、甘さを控えたいなら

ホワイトチョコパウダーか

ホワイトフレークを減らす事


自分の勉強不足ですが

聞いて、相談までしているのに...

パートナーはプロモーションが始まる前に

かなり勉強しているはずです

自分も大変でした

初日だったのでやむを得ないのかしら...

少し残念でした


とはいえ、バーカウンターで

確認して頂いたパートナーさんには感謝です*












ご馳走様でした*

























ご覧頂いてありがとうございます*