おはようございます*


*


休日は自分へのご褒美は欠かせません

これが無いと

寧ろ頑張っている意味が無いくらい


自分に取ってご褒美は『美味しい食べ物』です


*


『パティスリー ショコラトリー リベルテ』さんです


自分のお気に入りのパティスリーさんのひとつ

ショコラトリーは何店舗かありますが

自分は好きなお店が2店ありまして

その中の1店舗です


昼過ぎに伺いました

平日ですが、店内には5〜6人のお客様

ショーケースは既に品薄


自分が選んだのは


『マルジョレーヌ』

新作です
マルジョレーヌはフランスの伝統菓子
自分はフランス菓子のパティスリーさんが
好きな傾向なので比較的並んでるお店が多く
リベルテさんのも食べてみようと選びました

ヘーゼルナッツの生地にクレームシャンティ
3構造のシンプルな味わいだけに
其々の口溶けと味わいがバランス良く
美味しい〜♪


続いては...


『エクレール ショコラ』

シャンティショコラとパティシエールショコラ

ずっと気になっていましたが
後回しになっていて...

シュー生地が
さくさく!
どうしても水分を含みがちな生地ですが
え、びっくり
こんなに食感を保てるもの?
クッキー生地でも無いのに?
凄いのが
固い訳じゃないのです
兎に角、さくさく
そして、全体的に意外にビター

美味しい〜



お次は


『フォレノワール』

ムースショコラとクレームシャンティ

キルシュ漬けのさくらんぼ


こちらは思ったよりも

キルシュ漬けのさくらんぼがマイルドでした

自分はこの位が好きかな

お酒が主張し過ぎると後味がずっとその味になるし


風味と甘みが引き立つ

キルシュ漬けのさくらんぼでした

フォレノワールのイメージ変わったわ〜





さて

久しぶりにスペシャリテが食べたくなりまして


『リベルテ』
ムースショコラとムースショコラノワール
中心にはトンカ豆のクレムー

スペシャリテって一番最初に食べて
それっきりって事が多くて
新作に追われる...

久しぶりに食べてびっくり
え、こんなに美味しかったっけ

逆ならたまにあるんです
知らない間に変わっているか
自分の味覚の変化か...

トンカ豆特有の杏仁の様な桜の様なお味が
ショコラにアクセントを加えて最高の味わいに
口溶けも最高
そして
見て下さいこのグラサージュ!


顔映るんじゃない?

今回のリベルテさんも大満足でした

タルトタタン迷ったんですよね...
最後までずーっと迷って...
チョコレート気分だったのよね〜




ご馳走様でした*






さて
独り言

実は最初、デパ地下に行ったのです
どこも700円越えのケーキは当たり前
ジャンポールエヴァン様は900円に...
おっとぉ?
美味しければ関係無いと言っていた自分も躊躇

それなら今からでも
リベルテさんに行こうと向かった訳です

こちらは全て600円弱
立地もありますが
このクオリティでこの価格は本当に有り難い
更に満足度が上がる〜

























ご覧頂いてありがとうございます*