入院中は心もとない感じでカクカク引っかかりつつ

スプリントに戻っていた下の歯ですが、

最近は引っかかることも少なくなりガチッとスプリントに戻るようになりました!


だんだんしっかりしてきてるんですな!合格



どーも、アナグマです!


久々のPC更新ウハヾ(@°▽°@)ノ






このブログの読者さんは、

小さい子どもを抱えての矯正、手術、入院をされていく方が

何人かいらっしゃいます。

退院後どれくらいの安静が必要なのか

どの程度家事がこなせるのか

退院後の生活について書きたいと思います(・∀・)



病院(ちなみに)手術詳細病院


手術日 平成25年 2月15日


上顎LeFortⅠ型骨切り術、下顎 IIVRO+Genioplasty

(上顎LeFortⅠ型骨切り術、下顎枝垂直骨切り術+オトガイ形成術)


予定手術時間6時間、出血予定量300ml


14日深夜0時より絶食、15日朝6時より絶水でした。

朝9時から手術開始、

顎切り先生がパピーに手術終了を告げたのがお昼12時頃

私の目が覚めたのが3時頃でした。





コスモス退院後の基本的な生活コスモス


入院中と同じく、起床後は掛けているゴムを緩めて食事を取ります。
食事は流動食で、全て液状です。
市販の介護食なら区分4のものが便利です。

毎食後に服薬、歯磨き、イソジンでうがいをしてます。

入浴などは普段通り。

就寝前に、口が開かなくなるまでガッチリ
ゴムを締めて寝ます。


ゴムかけの場所↓
写真撮ろうとしたけど上手くいかなかったのでイラストで(;´д`)



ゴムが重なってる部分は少し色を変えて書いてます。




ちなみに会話ですが、問題なく意志疎通出来ます!




まだ大きくハキハキは喋れないので、子供を叱るときは大変です(笑)





雷麻痺や表情雷

麻痺は鼻の周り、唇周り、下唇からオトガイにかけてとまだあります。
オトガイ部分はまだ抜歯時の麻酔のように感覚が鈍いですが、


その他はビリビリ痺れるような部分が増えました。

まだ表情は乏しいです。
口角がわずかに上がるくらい(-_-;)
唇周りもまだまだ動かしにくい。
唇は3センチくらい開けられます。

目や眉は問題なく動くので、全く無表情ではありません。



ちなみに麻痺や表情回復について顎切り先生から帰ってきた回答が

すごく分かりやすかったので、すこし載せます。

丁寧に書かれていて長かったので一部要約してます↓↓


*****************

手術時は口腔の狭い術野から大きな手術器械を入れ

骨から出ている神経を引っ張っている。
そのため一過性に神経は麻痺する。

知覚神経は運動神経と違って自力で治癒する能力を持っているので、

引っ張られてどの程度影響を受けているかにもよるが、

術後の腫れが退くのと同じ時期に治ってくる。

治るときの自覚症状は、

長い時間正座してしびれた足がしびれがとれてくるのと同じように、

”ビリビリ”し、その後”ビリビリ”が消失して治る。


表情回復については、
新しい骨組みの環境で顔の表情筋を自由に動かすことは、すぐには無理。

どんどん動かして初めて新しい環境を筋肉が自覚するので、半年ぐらいは必要。
脚や腕とは違うので表情筋のリハビリにはそれのための器械や筋トレ法は無い。

いろんな表情を生活の中で自然に行うのが一番良い。

術前に行っていたことと同じことを積極的に行いましょう。

*****************

ということです!
ビリビリ部分が増えてきてるのは良い兆しみたい(*^▽^*)



注意禁止事項注意

*鼻をかむ
*口をぷーっと膨らます

要は極端に口や鼻の内圧が変わるのが傷に良くない。



クローバーお薬クローバー

*メチコバール錠(神経のお薬)
口が開かないときは砕いて飲んでましたが、

最近は開けた所に放り込んで飲んでます。

*アデホスコーワ散剤
全く水に溶けないので、だいっきらいです(笑)
最近は前歯に掛けてるゴムを外して、上手いこと口の中に入れてます。

*リンデロン軟膏
相変わらずガッサガサの唇に塗ってます。

*ゲンタシン軟膏
小鼻の脇にぬるもの。気付いたら塗ってます。

*ロルカム錠/ロルカム散剤
痛み止めの頓服薬。
散剤は凄まじく苦いので、

日中口が開くときは錠剤・夜ゴムを締めた後は散剤を服用します。



レンチ歯磨きレンチ

毎食後にタフトとGUMの子供用仕上げ磨きブラシで恐々磨いてます。
内側には全く入らないので、綿棒をへの字に曲げて隙間から差し込み、擦ってます。
ちょっとでもスッキリするから入院中でもお勧め!


ヒミツ体重ヒミツ
入院初日に測ったのから今4キロ痩せました。
あと二週間は流動食なので、もっと減りそう。
でも普通食に戻った途端に太りそう(笑)



黄色い花体感的な話黄色い花

退院後となれは、けっこうしゃべる内容も伝わるし、

首から下は元気なので、炊事洗濯買い物など一通りの家事はこなせます。

しかし!食事が流動食で、

体重と共に体力が落ちているせいかすぐに疲れます(>_<)

基本満腹にはならないので常にお腹が鳴ります(恥)

夜はガッチガチに口を閉じるので、会話もままなりません。
夜中に起きた子供をあやすのが大変です。

顎への衝撃は避けるべきなので、
子供の頭突きや体当たり・パンチにキック避けには注意が必要です。
おちおち抱っこも出来ない状態です。


我が家は有り難いことにパピーが育児休暇をいただいてるので、

子供達の入浴や寝かしつけなど一手に引き受けてくれています。
空いた時間で洗濯とかしてくれるので、なお助かってます!(*^^*)


まとめると、家事はできるが育児は大変ってとこですヽ(;´ω`)ノ




最近かかったお金をまとめていなかったので、計算してみました!



2月12日 スプリントを貰う(術前)           3,750円


2月14日 手術に必要な用品購入(入院当日)   7,200円
2月26日 退院                     97,426円

      提出用診断書 文書費
      パピー職場用                 2,210円
      任意保険用                  5,360円

(手術入院総額                     112,196円)


術後矯正1回目                     1,740円

これまでの合計                    394,656円



入院に当たり高額医療費の限度額認定を事前に申請していたので

退院時の支払額は約11万ほどでした~(=⌒▽⌒=)


ちなみにカード払いOKなので、ポイントがっぽりゲットだぜ(°∀°)b