王子1号の高校のPTA役員の決め方は、まず、入学式の日に名簿を渡されます。

名簿と言っても中学からの持ち上がりじゃないから、誰が誰がわかりませんよね。

だからクラス毎ではなく、出身中学別になっています。

入学者が多い中学はそこの学校単独名簿。

少ない中学は近隣の中学とセットになっていました。


王子1号の中学からは10人程だったので、私がもらった名簿には王子1号の中学を含め、3校分の名簿が載っていました。


その名簿の中から推薦する人の子どもの欄に○を付けて提出。

そして、多数推薦された方には今日中に電話させていただくとのことでした。


1学年320名、うちの中学出身10名、これは楽勝、絶対かかってくることないと思いました。

私は誰にも○を付けずに提出しました。


そして、その日の夕方、見慣れない固定電話からかかってきました。


まさか、もしかして?


「〇〇高校です、役員に推薦されました。お願い出来ますか?」


何ではてなマークはてなマークはてなマーク


私の前に何名かお電話して断られたんですか?


「いえ、1番多く推薦されています」


そんなアホな滝汗


ちなみに名簿の1番上になるような


「相川さん」とか「秋山さん」


などの名字ではありません。


どうしても嫌なことなら嫌だと言いますが(かと言って進んでやりたいわけではありませんが)、これも何かのご縁と思い、お引き受けすることにしました。


続く