いよいよ始まった西武への譲渡 | こしたくのブログ

こしたくのブログ

健康第一にいきましょう

本日(5/19)に小田急の8000形(8261編成)が西武鉄道譲渡の為の甲種輸送がありました。

撮影場所は甲種の時刻と相談しながらいつもの場所へ

ここの撮影地は前方に数人、後ろにお一人の撮影者しかおらずのんびり撮影できました・

(大船とかはかなり撮影者が多かったようで、一つの撮影場所に集中しすぎなような気もしますが・・・)

 

防護無線受信やら列車遅れやら色々ありましてたがEF65のライトが見えてきました。

9860レ EF65 2074+元小田急8261編成(6両)東海道貨物線 二宮~大磯

 

後追いも狙いたかったのですが・・・

下りの回送に被られてしまいました・・・

 

EF65と小田急8000の連結部分・・・

 

いまだに小田急8000形が西武に譲渡されるのが信じられないところです。

西武に行ったらどんな塗装になるんでしょうか?

個人的には多くの方が予想してる全面黄色塗装は恐らく無いかと思ってます。

(西武が黄色から青色にシフトしてるのもあると思います)

サステナ車両なだけに全く違う塗装が用意されてるかもしれないですし、今後が楽しみですね。

 

小雨降る中の久しぶりの待機は体に堪えますね・・・

それでは見て頂きありがとうございました。