自閉症スペクトラムの息子の話です。

 
 
以前、ケースワーカーさんより、
 
 
 
 
「保育園に通い始めてから3ヶ月くらいで落ち着く子が多いので、そこを目安に」
 
 
と聞いていて、その3ヶ月が過ぎたある日。
 
 
担任の先生から
 
 
「支援が必要な子として、市役所に連絡しても良いですか?」
 
 
と言われました。
 
 
返事はもちろん、
 
 
即答でOK
 
 
なんだけど、あー、やっぱりダメだったか…
 
と落ち込みました。
 
 
でも、「発達障害かも」ではなくて、
 
 
「支援が必要な子」
 
 
という表現が優しくて、配慮を感じました。
 
 
保育園側としては、親の私が発達障害を疑っていて、療育を受けたがっているので言いやすかったんだだろうと思います。
 
 
療育が決まった時に
 
「こんなに早い時期から療育に通えたら、どれだけ成長できるんだろうって、今後が楽しみですニコニコ
 
って言われたので、保育園に通っている2歳児で療育行く子はあんまりいないのかな?
 
実際、私も0歳から保育園に入れてたら、息子の様子に気づけなかったと思うから。
 
 
保育園が市に連絡してくれたので、あとは市から連絡が来るのを待つのみ。
 
 
でもなかなか連絡が来ない…
 
 
療育が必要なら待っていられない!
 
 
と、先に民間の施設へ電話をし、待機申込みをしました。
 
1年から1年半待ちとのことガーン
噂では聞いていたけど、本当にこんなに待つのね滝汗
 
そして、たまたま見た市の広報。
ここに近所の大学で療育をしてくれるという情報が。
 
この大学はインクルーシブを研究?しているようで、学生の授業の一環で、療育をしてくれるとのこと。
 
家から徒歩5分の場所。
 
ということで、すぐに申込みました。
 
定員が少ないので難しいかなと思いつつ待っていたら、参加OKの返事がおねがい
 
音楽療法や運動療法など、色んな先端の方法を試すようで楽しみ爆笑
 
そんなこんなで、市からの連絡はないけど、どうにか通える所は確保できました。
 
 
良かった爆笑
 
 
 
 
と思ったところで、
 
 
 
ケースワーカーさんから連絡が!
 
 
「来月からグループ療育に通いませんか?」
 
 
え?
来月って、半月後?ポーン
 
急展開にビックリ。
 
慌てて上司とシフトの相談をし、了承を貰いました。
 
決まっていた大学の療育と市の療育がちょうど同じ日、同じ時間だったので、大学の方は泣く泣くキャンセルして貰いました。
(有り難いことに、「それは良かったですね!」と言って下さいました)
 
こうして無事に療育が決まり、週1回、全部で7回通えることになりましたニコニコ