一昨日の関東地方の雷⚡には驚きましたね。

友人の住む地域は停電になったそうで、何が起こるかわからないな、と実感。

大雪、停電、日頃の備えが必要だと思いました。




ブルー音符『ジョジョの奇妙な冒険』が開幕延期に

https://l.smartnews.com/AN6Vn 




開幕2日前の延期発表。
しかも、理由が「この度の公演中止は私ども東宝株式会社の本公演製作における見通しの甘さ、製作体制の不行き届きが招いた結果でございます」ですよ。
コロナやインフルによる出演者の体調不良なら、仕方ないと納得できますが、これはチケットを持ってる方は怒って当然ですし、何より私達観客に失礼です。(私はチケットはないです💦)


昨年から当日中止を何度も出した宝塚に比べれば、2日前はまだマシかな。

それでも今回の理由はあってはならないことだと思います。

公演実施は前から決まっていたわけで。

チケット販売してるわけですから。
ここなんですよ!ここ。
販売した以上は原則中止はなしでしょう。
スケジュール通りに興行することは最低限のことでは。

東宝は交通費、宿泊代も返金するとのこと。
これは宝塚より太っ腹❕(←古い😅)


ブルー音符帝国劇場建て替え前のクロージングラインナップについて。
私の大好きな作品『レ・ミゼラブル』が帝国劇場ラストを飾るということが、心から嬉しい💕
そして、レ・ミゼしかないだろうとも思います。

本音は半年くらい超ロングランで上演していただきたいチュー


『屋根の上のバイオリン弾き』『ラ・マンチャの男』『放浪記』の名前がないのがちょっと淋しい感じもします。
『ラ・マンチャの男』は昨年ラスト公演されましたし、『放浪記』は、やはり森光子以上の方がなかなかいらっしゃらないのでしょうか。


それにしてもこういった大型ミュージカルのチケット代、上がりましたよね〰️びっくり
私のような、賃金上がらず😢の会社に勤めている身としては、これは観たい!!という作品しか手が出ないのが現状。


なので、今年も鎌子の観劇の中心は宝塚。
プラス『レ・ミゼ』です。
プラス近くなのに行ったことない「池袋演芸場」へ。
プラスお友達に声をかけられたら、それは行くニコニコ
と決めてます!
有難いことですから照れ


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。