前から行きたかった国立科学博物館へいってきました。

普段電車移動の我が家はこんな時あえて電車で。


移動時間もイベントにする根性です。


前日に荷造り(笑)をして、

旅行ですかってレベルで超張り切ってる。

こんな時、ベビーカーは必須なのです。

荷物運搬の為のベビーカー。


持って行ったものは

◆次女おむつセット(念の為)

◆除菌ジェル、ウェットティッシュ

◆ハンカチティッシュ

◆クリアファイル

◆保湿グッズ(リップやハンドクリームくらい)

◆飴

◆ゴミ袋

◆水筒


これといって特別なものは無く、

博物館なので何かと紙類はあるかなと思いクリアファイルだけはイレギュラーなものかな。

今回は結構身柄。

ロンシャンのトートに入れて行ったよ👋


子供たちはそれぞれお気に入りのおもちゃや、少しのおやつ、ハンカチなどいつものもの。


あとは防寒小物を持って私は完全防備。笑

電車内は勿論そこまで寒くないし、

手袋もいらないかなって思ったけど帰り寒かったので結果的には大正解。


国立や県立、公営の施設は本当にお金がかからなくて最高。

数百円で1日いられる。


今回失敗したのは、

やっぱり食事。


すごーく混んでいたので何時間も待った気がする。

その場で待たずに呼び出しシステムを登録してメールで通知がくるようにしたから、

館内周りながら待てたのでそれだけは良かった。


でもお腹へったー😫😫


飴食べて耐えたよ。笑


待った甲斐もありレストラン美味しかった!

子どもメニューが意外と少なくて結構悩んだんだけど、息子は普通に大人用オムライス食べてましたわ。笑


何か軽食を持ち込んで屋上とかで食べればよかったなーって。これは反省だったわ。

上野公園にも土日は色々出店があるし、

そこで買って軽く食べてから入館でもいいし、

パン屋さんとかで買って持ち込むのも良いよね。


国立科学博物館、とっても見応えがあって

また行きたい!という気持ちが強すぎて、なんなら来週行きたいくらい。


次回はお昼ご飯失敗しないようにがんばろっ。


帰りはすごく疲れたけど

何より寒かった。

やっぱり子供たちにも個々に防寒小物を持たせるべきだと思った…

朝の「大丈夫!寒くない!」は信用しちゃいけない。笑

特に次女、帰りはベビーカーで寝てしまう事が多いので、やっぱり何かブランケットは必須。

赤ちゃんじゃないしね〜と思うけど、やっぱり寝ちゃうなら必要かな。


あとは我が家が電車移動する場合、

大人1人につき子供(幼児)は2人までなので

1人分子ども運賃を払わなくてはいけない。


子ども用Suicaの導入も考えたけど

「わたしがやりたい」「ぼくがやりたい」で喧嘩になるのが嫌なのであえて切符を都度購入。


切符を入れておくパスケースは必ず持たせています。無くさないように。手で持つのはダメ。

あ、私はさすがにモバイルSuicaです。笑


上野周辺は独身時代たまに行ってたけど

子連れで行ったのは多分はじめて。


駅周辺も子連れで楽しめる場所が沢山あって

自分の立場が変わると楽しい街が変わるなぁと実感した。

上野がこんなに楽しいだなんて。


公園や動物園も連れて行こう。

混んでたけどね!

まあ耐えられるレベルの人混みだった。

そういう意味でも子連れに良い街。


それにしても国立科学博物館楽しかった。

今回は地球館。

皆それぞれ興味の対象が違っていてそれはそれで面白かったなぁ。

別に意味なんてまだ分からなくても良いのよ。

ただ世の中にはこういう物があるということを知ってくれているだけで。

もっと知りたい!になったらそれは嬉しいし、

いつか何かのタイミングで「あの時見たよね!」と思い出してくれればそれで良い。



次に気になっているのは

つくば地質標本館、

筑波宇宙センター。

どちらも格安。そして↑2件は近所。

1日でハシゴ出来るかな⁉︎