今日は天気も良く、掃除に片付けに・・・
一番頑張ったのは、やっぱり料理。
今日は午後からスーパー主婦&ママの母に来てもらい、お料理特訓。
もちろんお魚中心で。
以前、ダンナ様のお母さんよりいただいた「こうじみそ」。
すごくおいしいお魚料理が出来るので大切にとっておいたので
それも使うことに。
まずはアジ。
これはお酒をトポトポ入れてお醤油もトポトポ入れる。
量は目で覚える。
次にいわし。
これはすごく簡単だった。
小麦粉をまぶして油で焼くだけ。
ブリとめかじきはこうじみそを絡めてオーブンで焼いてみました。
ブリは少し焦げた。
野菜もいっぱい茹でて保存も出来るように。
サトイモとイカの煮物。
ほうれん草の胡麻和え。
茹でたら直にお水で流して硬く絞る!
いっぱい作ってさて、今夜は何を食べましょう・・
アジと煮物と野菜にしました。
野菜はバーニャカウダの材料があったので
サクッとネットで調べて作りました。
にんにくが入ってるからりりはまだ食べられないけど。
アジは本当においしかった。
りりもパクパク食べました。
でも骨がたくさんあるので骨がないところをお皿に盛ってあげるのが大変だったかな。
一番頑張ったのは、やっぱり料理。
今日は午後からスーパー主婦&ママの母に来てもらい、お料理特訓。
もちろんお魚中心で。
以前、ダンナ様のお母さんよりいただいた「こうじみそ」。
すごくおいしいお魚料理が出来るので大切にとっておいたので
それも使うことに。
まずはアジ。
これはお酒をトポトポ入れてお醤油もトポトポ入れる。
量は目で覚える。
次にいわし。
これはすごく簡単だった。
小麦粉をまぶして油で焼くだけ。
ブリとめかじきはこうじみそを絡めてオーブンで焼いてみました。
ブリは少し焦げた。
野菜もいっぱい茹でて保存も出来るように。
サトイモとイカの煮物。
ほうれん草の胡麻和え。
茹でたら直にお水で流して硬く絞る!
いっぱい作ってさて、今夜は何を食べましょう・・
アジと煮物と野菜にしました。
野菜はバーニャカウダの材料があったので
サクッとネットで調べて作りました。
にんにくが入ってるからりりはまだ食べられないけど。
アジは本当においしかった。
りりもパクパク食べました。
でも骨がたくさんあるので骨がないところをお皿に盛ってあげるのが大変だったかな。