





先週月曜日から
娘1号がインフルエンザにかかり
まるまる一週間お休みを
いただいていましたが
明日からまた通常営業です。
ご不便をおかけしたお客様
大変申し訳ありませんでした。
ご予約の変更などして下さり
ありがとうございます_(._.)_
そして快くお休みをくれた
オーナーとスタッフには
とても感謝しています☆
1号の通っている幼稚園では
一学年5組中4クラスが
学級閉鎖になるなど
インフルエンザが猛威を振るっていました。
家族が感染していると
元気な2号も保育園を
お休みしなければなりません。
こんな時に限って
主人は泊まりの仕事や
休日出勤が多く
あまり役には立ちませんw
(いるときは協力的でしたが)
我が家も家庭内で感染しないよう
とても気を使いました。
〇別室に寝かせて、他の家族との接触をできるだけ避ける
〇全員マスク着用
〇こまめな手洗い
〇湿度を50~60%に!
〇こまめに水分補給
〇部屋の換気
〇1号がが触れる部分の洗浄
熱の出ている2日間は
徹底して隔離部屋からは
ほとんど出しませんでした。
これを期に実家から持ってきた
古い体温計を最新式にバージョンアップ!!
使えるから気にしていませんでしたが
よく考えると20年くらい前の体温計w
我ながら物持ちの良さにびっくり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ばい菌扱いして
少々可哀相でしたが
ちゃんと説明して
どうしてそうしないといけないかを伝えたら
2号が近づいてきても
移らないよう気を使い
除菌も自ら率先してやっていました。
そうはいっても
おてんば娘2人を引き離しておくのは
なかなかうまくはいかないものですが
こんなに子どもたちと向き合って
ゆっくり過ごし
たくさん甘えさせてあげれたことも
過ぎて見ればいい思い出になりそうです♡
元気になった今は
封印していた雷もたくさん落としていますがw
まだまだ油断は禁物ですが
明日からの登園に備え
これから少し外の風に当たり
猛獣たちの息抜きに行って来たいと思います。
皆さんのお気をつけくださいね(^_-)-☆