筆記用具で書き方はどう変わるのか?

 

以前、アンケートでいただいた質問です。

 

 

書き比べてみたことを

今日は書いてみます。

 

 

 

下の画像に使ったのは、

・シグノのボールペン0.28㎜、0.5㎜、1.0

・シグノのボールペン、太字(と書かれているものの実は1.0㎜)

・ガラスペン

・大人の鉛筆(北星鉛筆)

 

 

筆跡心理学を学ぶまでよく使っていたのは

 

シグノの0.28㎜




筆跡心理学を学んでから

自然に0.5㎜太字を使うようになりました。




現在のお気に入りは、0.5㎜。

少し芯がある感じで書きやすいのが

普段使いにしている理由です。



0.28㎜は硬くて

カッティングボードの上で書いているような印象。

(以前は何故かこれが普段使いでした)



太字のゴールド、

よく見ると1.0㎜と記載があります。

黒の1.0㎜と太字は同じ1.0㎜ですが

書きやすいのは何故かゴールドの太字タイプ。



黒の1.0㎜の方は滑る感じ。

自由を奪われるような、

引きたい線が引けない、

曲がりたいように曲がれない感じです。




書きやすさには個人差がありますが

誰にとっても見直せるポイントが

使い方。



ご存知でしたか?

ボールペンは

紙面に対して60°~90°の角度で使用することを前提に設計されているそうです。



なので、

60°未満の角度で寝かせて書くと、

ペン先のボールがなめらかに回転しないので

紙面にうまくインクが出ないようです。



「ボールペンを替えても、上手く書けない…」

という方は、

ボールペンの角度を変えてみると良いかもしれません!



角度を変えると文字は変わる!?



寝かしすぎ、

立てすぎが

滑らかに書けない原因かも。




久しぶりに使って書きやすかったのが、

ガラスペンです。

これはインクをつけるのがひと手間ですが

ボールペンより自由に書ける気がします。

 

 

 

色のネーミングも惹かれる。







「大人の鉛筆」は安心の書き心地でした。

 

 

小学生男子も気に入って、

「これ書きやすい!欲しい!」と言ってたくらい。