クリップユーハイム

切りたてバウム





・季節限定オレンジ
・チョコレート
・プレーン


良い匂い~キラキラ


注文するとその場でカットしてくれるから、いつもより更に美味しく感じます


日持ちは3日間だから1切れずつ食べようと思ったけど


新鮮なうちに食べたいから一気に食べきりましたウインク


あ~美味しかった音譜


切りたて最高キラキラ





********************





おやつとは関係ないんだけど


最近、お会計間違いされることがちょいちょいあるんで聞いてください!


①洋菓子のお店で、チョコ味を買ったのにマロン味でレジが打たれてて


でも気付いたのが数日後で、同じ価格なのかどうかも分からないし、もう食べちゃったし


一応お店にはお知らせだけして、以後気を付けていただくようお伝えしました


レジが商品のバーコードスキャンではなく、画面で商品の項目タッチみたいな感じだったから


一段間違えたとか、そんな感じだと思われます


②スーパーで、商品スキャンは店員さん、お会計はセルフというお店で


バーコード決済してる時に隣のお客さんが“お会計ができないんですけど”って店員さんに言ってて


そのお客さんのお会計が私のほうに入ってたことが判明


でも私は決済しちゃったから店員さんパニック汗


そこそこ待たされたけど、差額分を現金で返してもらいました


おそらく、レジ操作ミスで一緒になってしまったようです


③店員さんが税抜きと税込みを間違えてお会計の提示をした(会計ミス未遂)


④お煎餅やさんで、期間限定で割引価格になってるものを普通価格で販売


レシート見て、“価格違いませんか?”って言って間違いに気付く


ICで決済したからレジの打ち直しの方法が分からずアタフタあせる


だいぶ待たされたけど、急いでないからゆっくりどうぞと言って処理してもらいました


これがきっかけで処理方法を覚えてくれたと思います


⑤タイムサービスでドーナツ¥30引きのはずが、全く割引になってなかった


口頭で金額を提示した時には割引価格だったのに、レジ打ちを間違えたらしいです


こちらもICで決済した後に判明で店員さんパニック汗


毎回よく見ないで決済する自分も悪いけど、そもそもあの端末の金額ってよく見えないよね


⑥①と同じ洋菓子のお店。また同じことやった!


お店を出てからレシート確認


品名が違って打たれてたので、お店に戻って聞いてみたら金額は同じとのこと


同じだからレジは打ち直さなくて良いけど、良い気はしない


そんなんで良いなら、品名入れるなむかっ


お友達に、こんなにも間違いに当たるなんて、ある意味“ツイてる”って言われました(笑)


ちなみに


¥900のランチが¥90で提示されてたこともあったけど


さすがに気付いたので、決済する前に店員さんに言いました