ブルガリアからすてきな陶器。 | Antree

Antree

2012年3月福井駅前、柴田神社横にオープンした、雑貨、インテリアショップ「Antree」です。
コンセプト
「お気に入りのある暮らし」
お店の商品のご紹介をしていきます。


こんばんは。
福井駅前にある、雑貨・インテリアショップのAntreeです。


最近では、日中も若干さむくて、
秋がなくなってしまったように思います。
夜なんかとても寒くて、お布団をかぶって生活してみたり。
店長で暖をとったりしています。



さて。
Antreeでは、新商品が入荷してきました。
ほんとうでしたら7月あたりにご紹介できる予定でしたが、
さすが、手作り品。おくれにおくれて今回入荷してきました。

この季節に、しっくりくる陶器です。





Antree





ブルガリアのトロヤン地方のものです。


トロヤンの町は、地元で取れる粘土質の土の質の良さから、
陶器生産の伝統で知られています。
すこし替わった模様は、1つとして同じものはありません。
ちなみに、絵の具を落とし串で伸ばして描かれる独特のマーブル模様は
トロヤンのしずくと呼ばれます。すてきですよね。








Antree


カラーは4色。

グリーン
ブルー
ブラウン
イエロー

になります。






入荷してきたのは・・・・



Antree



ミルクピッチャー
¥1100


花瓶としてもかわいいです!




Antree



カップ&ソーサー
¥2300






Antree



プレート S
¥2300





Antree




プレートL
¥2900








Antree



ちなみにプレートのウラはこんな色です。








Antree






ボウル
¥1800




以上です。



この食器は、重ねて使ってもらってもかわいいですよ♪



Antree





ボウルとプレート。
同じ色の組み合わせにしたり。





Antree



違う色を組み合わせても。



Antree




食卓にアクセントを出してくれるんです。





プレゼントにもいいかもしれません。



Antree




コーヒーが合いそうです!!!!






そして、木のカトラリーも・・・・。

Antree



これでスープをのみたいものです!!!









「あー!!きになるー!!!」
なんて思ってくださったお客様。
こちらは限定商品になりますので、是非お早めに!

陶器の重みがとても良いですよ。
手にとってご覧いただきたいです。



オンラインストアにも掲載しました!


Antree   ←クリック♪




せひ!!!







明日もお気に入りを見つけにいらしてくださいね♪








今日も、ブログをご覧頂きありがとうございます!
ランキング参加してみました。
(めざせ、福井の1番だったり・・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井(市)情報へ
にほんブログ村
ブログ、おつかれさま!のクリックをくださると、リック店長ともども
喜びますので、よろしくお願いします!