がまぐちぐちぐち。 | Antree

Antree

2012年3月福井駅前、柴田神社横にオープンした、雑貨、インテリアショップ「Antree」です。
コンセプト
「お気に入りのある暮らし」
お店の商品のご紹介をしていきます。

こんばんは。
Antreeです。



今日の福井は久しぶりのハレ!!!
わーい。
ちょうどいい暑さで気分もウキウキしてました。

暑いのはニガテですが、
雨のどんよりはもっとニガテです。
はやく梅雨明け宣言してほしいなあ。






と。
いうことで。





福井の作家さん、
THE CHERRY FoRESTさんから、
新作を納品していただきましたよо(ж>▽<)y ☆


Antreeですぐなくなってしまう、ガマ口を
沢山つくっていただきました!
(もちろん他の作品も入荷しているのですが、
今回は、ガマ口を紹介させてください!)





今回入荷したのは、こちら!





Antree






ひとつずつ、紹介していきますね。





まずは、小さいサイズ。





Antree


スタッフいちおしです!!




やわらかい生地とレースの組み合わせ。
グリーンの生地もレトロなかんじでかわいいんです!


しかも、レースの中には・・・・
鍵がはいってたり。



こちらうらめんです。

Antree






こちら側もかわいくないですか!?
これで、1000円ってお得すぎると思います。
しかも1点ものだし。




CHERRYさんのガマグチでかわいいポイントはもう一つ。
ガマグチをあけたときの中の生地です。






Antree




まさかの、安全ピン柄!
この、ギャップがたまりません。





ちょっとデザイン違いもあります。




Antree



さきほどのより、レース多めの中にエッフェル塔バージョン。
ボタンがかわいかったり。





うらのめんは



Antree




生地がかわいいんです!
刺繍もいいかんじです。




こちらの中は、



Antree



レトロっぽい、ピンク生地。
これも外と中のギャップがありますね。
でもかわいい♪




小さいタイプはこの2点の入荷です。



つづきまして、大きいサイズ、
2100円のシリーズです。
一気にいきまーす。






Antree



レトロ生地に、キスマークとネコちゃん。


この、ねこちゃんは型紙なしのフリーハンドでつくったそう。
すごいですねー。
自分がつくったら、どんな生き物になるかわかりません(笑)




うらがわは




Antree


ひとつの生地なんですが、
切りかえしがあって、雰囲気でてます。





もうひとつが




Antree






おんなのこバージョン。





両方とも、うちがわは




Antree




ドットです♪






もうひとバージョンあって、こちら。





Antree





ヒッコリー柄に、缶バッチ。
ブランドタグがかわいんです♪




うらめんは





Antree



ピンク刺繍とブルー刺繍!
ピンクは・・・・貝なのかな?






このうらめんは

Antree




まさかの車柄!!!
グリーンのかんじがレトロなんです。













今回はいってきた、全商品です!


お気に入りがありましたら是非!!!









Antree






明日も、お気に入りを見つけにいらしてくださいね♪