かごバック入荷しました。ぱーと2 | Antree

Antree

2012年3月福井駅前、柴田神社横にオープンした、雑貨、インテリアショップ「Antree」です。
コンセプト
「お気に入りのある暮らし」
お店の商品のご紹介をしていきます。

こんばんは。
Antreeです。



今日は、県外からいらした方が柴田神社参拝の帰りに、
Antreeに出会い寄り道・・・。なんてパターンがありました。


私はというと、GWを利用して大学の友人が来店してくれて
うれしい再会をはたせました!


お店をしているとこんなつながりができるんですよね。
楽しいです♪




さてさて、今日のかごバックのパート2にいっちゃいます!






まずはこちら。

$Antree


メイズのかごバックです。

メイズとはトウモロコシの皮のことで、加工がしやすいそう。
ランドリーバスケットによくつかわれているそうですよ。


アップにすると



$Antree




こんな感じです。




そしてそして!


$Antree



厚地のシャンブレー。持ち手もぐるぐるまいているので、
長時間もっていても持ち疲れないですね。




ぱーと1とくらべると、こちらは大きいので、




$Antree




雑誌がはいっちゃいます。
(ちなみに、このURALAに、わがAntree掲載されてます)



もちろん、




$Antree




うれしい内ぽっけ付き♪



携帯、キーケースなどさっと取り出せます。






$Antree






これだけいれましたが、まだ余裕があります。
ドットの柄がとてもかわいいので、着こなしのアクセントに
いかかでしょうか?







そして、もう一点。






$Antree





底が柳になったかごバックです。





$Antree





持ち手がポリウレタンになっていて、鋲がアクセントになっています。
リネンの生地がシンプルで良い感じです。




$Antree




これは巾着のように縛るタイプではなくて、
マグネットでパチンととめるタイプになっています。



先ほどのタイプよりちいさいのですが、



$Antree







$Antree




ノートならはいっちゃいます。





もちろんうれしい内ポケット付きです。







Antree




入れるものに応じて、サイドをのばしたり、



Antree



中にいれてコンパクトにして使ってくださいね♪







いかがでしたか?
かごバスケット特集。



暑い位になってきたので、
かごバックで夏を先取りしてください!





それでは明日もお気に入りを見つけにいらしてくださいね♪