晩と居ます | あんずとくるみと夫と私++晩

あんずとくるみと夫と私++晩

札幌在住の夫婦と、愛犬の日々
管理人・じんべの備忘録φ(・ω・ )

備忘録メモ

やらねば!と思うコトは沢山ある。

 

庭の雑草抜き。魔窟の断捨離。

戸棚の整理。義実家の物仕分け。

溜まった段ボールまとめ…。

パン焼きたい。お菓子作りたい。

裁縫もしたい。1つお勉強したい事もアル。

 

だけど腰が上がらない。意欲が沸かない。

溜息と愚痴しか出ない。己がイヤになる。

お腹下しも治らない。ずっとお腹痛い…。

 

夜中、眠れず延々とネパールの山岳民族が

飯を食う動画を観続けてる泣き笑い

 

でも今は仕方ない。いつか、あの頃は

残念な時間だったと思える日が来る。

(カオナシみたいになってるw)

 

snsで見た言葉。

『嫌な思いをした人に対して、”許して

あげなさいよ”とか”忘れた方がいいわよ”

と、許す努力を強要し、許せないと言うと

心が狭い悪者のような扱いを受ける。

許せない事をした人が一番悪いのに、

なぜ傷つけられた側が忘れる努力を

許す心を強いられるのか。』

私を守れるのは私なので。

 

2ヶ月に1度の、お風呂のカビ取りをして、

お風呂の燻煙剤をする間、二階に避難。

 

晩ちゃん…本気寝。

 

後ろ足の麻痺再発で、とても心配。

とにかく今は…晩の傍で癒しパワー充電中。

ご飯の時は、服薬中と思えぬ勢いで

『早く!ご飯!くれーーー!!』と

吠えまくっているので、元気はあるw

 

オジは本当に優しい人だと思う。

話を聞いてくれて…否定する事なく、

安っぽい励ましの言葉ではなく、

さりげなく気遣ってくれるお願いキラキラ

重い荷物を、ヒョイっと担いで『ほれ。

半分持つから。大丈夫。行くべ。』と

手を差し伸べてくれる感じ。ありがたい。

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村