さといも先生と(陶器とお着物)そして また会う日まで | 沖縄移住(着物と犬との暮らし)

沖縄移住(着物と犬との暮らし)

着物大好きですが、母に習った程度の着付けです。


犬猫も大好きなわたしです。


よろしくお願いいたします。

お腹がいっぱいになった後は

さといも先生の旦那様がリサーチしていた、

やちむん通り
壺屋さん(焼き物)いっぱい並んだところです!





旦那様は 何か買われたそうですw



それから また公設市場に戻り

私がお連れしたかった呉服屋さんへ👘





このウインドーに飾ってある

非売品の芭蕉布❣️

見せたかったんですよー(=^x^=)


凄いでしょうw

拡大して見てくださいね(=^x^=)

美術館に置くレベルの お品です☆☆☆



こちらのお店は  さらりと本物が置いてあり

押し売りしない 優しいオーナーさん❣️


南風原(はえばる)花織やロートン織の違い
教えてくださいました/(^o^)\

紅型も素敵でしたよー!!!



B反事情など、面白いお話もゲットできました❣️



そうそう   さといも先生が

ロートン織の 半幅帯を買われました💕



うーん  超良い感じ💖

ロートン織   知らない方多いですよね?!



道屯 (ロートン)織 です❣️






国際通りで アイスコーヒーで休憩☕️

国際通りは昨日の夜 お食事にいらしたそうです🍽



夕方から センベロでも お連れしようかと思いましたが、

結構歩きまわって 疲れていましたし
お昼いっぱい食べましたので (*´꒳`*)

お腹 空かないですよねーーー!



そんなんで 夕方  さといも先生ご夫妻はホテルに帰られ

私は歩いて家まで帰りました(それでもお腹空かないw)





そして    そして   そして

さといも先生が 沖縄にいらして

4日目 がやって来てしまいました!

そうです  お帰りになります☆


あっと 言う間の3泊4日



午前中は旦那様と波上宮に行かれたそうです❣️

橋の上から 観ると綺麗なお宮です!





私は お昼に

お見送りに那覇空港✈️まで いきました。




さといも先生って 女性にも男性にも好かれる

明るくて優しい方でした (*´꒳`*)


イケメンの旦那様が  さといも先生を選んだの
良くわかる気がしました💕



素敵な ご夫婦でした💖



さといも先生  またお会いしましょうね!

それまで  またブログ 訪問いたします(=^x^=)     完