久しぶりの投稿ですが | 人生物語

久しぶりの投稿ですが

 先日, 宮城県を中心に大規模な地震ありましたね.
まず犠牲者の方々のご冥福をお祈りするとともに, 生存者の方々の安全をお祈り申し上げます.

 この災害については, 最初ネットのニュースで知りました.
M8.6 だとか, 火災だとか, 文字で見ただけではイマイチ実感がわかなかったのですが, 一昨日テレビで見たときは衝撃のあまり言葉が出ませんでした.

 そうは言っても, やはり想像できませんね. 私が住んでいる福岡は (当然ですが) まったく被害を受けていません. 天気は悪いですが, 津波に比べたらこんな雨なんてたいしたことありません.

 大変心が痛みますが, だからといって直接何かができるわけではありませんし, なにかできることがあったとしても限度があります. 今の私にできることは募金くらいしかないのではないかと考えています. 同情するなら金をくれ, というわけではないでしょうが, 同情している暇があったら募金したほうがよっぽどためになると思います.

 だからといって, 多額の募金をしろと言っているわけではありません. 皆自分の生活があるでしょうから, 募金しない人のことを悪く言うつもりはありません.

 しかし, 火事場泥棒については怒りを覚えています. 被災者の方々は物資を分け合って, 助け合って生きているのに, 他人のことを考えずに窃盗という非人道的行為があったということを聞くと, 非常に腹立たしい.
・・・この窃盗犯と言うのが, 今回の地震で極限まで苦しめられて被災者だったとしたら・・・あまり強くは言えませんが, そうでない外部の人間の仕業であったとしたら極刑に値すると思います.

 また, 間違った情報や不安をあおる情報, 近日出回っているチェーンメールなども迷惑ですね. 中には正しい情報が一部含まれている場合もあるようですが, 間違った情報は混乱を招きかねません. 最初にメールを送信した人の意図は知りませんが, 善意を持ってメールを回している人に対して大変失礼な行為であると思います.

 以上は私の考えです. 私のところに来たチェーンメールは止めています. 節電は心がけます. ただ, それについて嘘が書かれたチェーンメールはやはり迷惑ですね. とりあえずは公式発表を信じましょうよ. 素人が意見言ったところで見当違いだし, やはり勝手な判断は混乱を招く. 独り言を言うくらいならいいですが, 世間に広めようとするのであれば信憑性のあるデータと, 実名を明かしてから述べてほしい.