長崎県松浦市 | 人生物語

長崎県松浦市

誰とも遊べなさそうだったので,出かけました,


平戸大橋へ


自転車で.


どのくらいの距離かって?

じゃぁ地図を載せてあげようじゃありませんか↓

赤い線がルートです


・・・よくわからないかもしれないけど,めちゃ遠いです(汗


片道1時間です(!)


自転車,こいでもこいでも見えてこない.


坂は多いし.


・・・


あ,見えてきた↓

teppen


ちなみに場所は↓

こっち向き


遠い!!


そろそろ(ってか早くから)お尻が痛くなってきた(!)


と思ったら下り坂になった◎


しばらくすると街が栄えてきた↓

繁華街


・・・


栄えているんです.


・・・



がんばってこいでこいで,やっと着きました平戸大橋!


まず1枚目↓

平戸大橋1


やや遠目です.


渡ることもできるんだけど・・・


親にメール


‘どーしよぉかなぁ?’


‘わたってみたら?せっかくだもん’


わたってみた.せっかくだもん


橋を渡る直前はこんなカンジ↓

平戸大橋2


渡ってみた.

ちなみに,自転車は通行禁止みたいだったので,自転車は押して歩いた.


渡って,島の方から見た平戸大橋はこんなカンジ↓

平戸大橋3



今回は無駄に橋ばっかり撮ってしまった気がします.



そして,帰りがけになんとなく撮った1枚がコレ↓

あぁ~よかったなぁ~


どこにでもある風景です.



今日のサイクリングの感想


松浦の人は温かい☆


1.橋の途中の横断歩道を渡るときに,すぐに車が止まってくれた(都会ではほとんど止まってくれない)

2.途中ですれ違う人が挨拶をしてくれた(経験上,ここと五島くらい)

3.すれ違いざまの車を運転してたお姉さんが微笑みかけてくれた(勘違い及び関係ない)


今度は島の内部まで行ってみようよ(うん)