最終試練
微積終了しました.
思ったより解けました.
しかし!
先生曰く
‘皆さんにとっては朗報かもしれませんが,今回のテストは易しくしてあります.’
まぁこの際いいです.
ところでどーでもいい話かもしれませんが,このブログによくコメントするやつで‘微積は簡単だ’って言うやつがいたり,先輩でも‘微積は取れるやろう’とか‘前日に1時間勉強すれば単位は取れる’って言ってる人がいるので,近いうちに問題を掲示します.
100点取れなかったら今後のコメントを拒否します.
あとはもちろん社会学.
まだ本を読み終えてないってゆう・・・かなり追い込まれてます.
しかし,ここで力を発揮するのがan-in流.
今日は寝ずに!
さて,また寒くなりました.
道行く人たち,特に自転車に乗ってる人たちの顔がみんな同じ顔をしてます.
‘コロッケ’がモノマネする‘五木ひろし’みたいになってます.
・・・て,気づけば自分も五木ひろしになってました.
そんな中,悪びれた高校生がバス停でポケットに手ぇ突っ込んで,何も動じずに立ってました.
その根性,有効利用してますか?
おそらく有効利用してることを期待します.
さてと・・・さてと・・・社会学をしないとな