対不起
今朝は4:30に寝た。そして、6時に起きた。
1限目は、かろうじて起きてた。
2限目、ギリギリで起きてた。
3限目、すっぽかす(!)
スポーツ実習ってヤツで、卓球を選択してたんだけど、最近つまらなくて、今日はすることがいっぱいあって(言い訳に過ぎない)、図書館で勉強し・・・つつ、大半寝てた。
チャージ完了。
4限目、電磁気学基礎。
睡眠をとったおかげで、バッチリ講義を聴けた。
最近、教授らの話がわかる。教授の気持ちになったらなんとなくわかるような気がする。
ってなわけで、今後も教授の話にはちゃんと耳を傾けようと思うのさ。
19時からバイト。今日はちょっとウレシイ出来事。
あるアパートにピザの配達に行ったときのこと。地図でちゃんと調べてたつもりだったけど、なんとなく不安になり、アパートの前でそこの住人らしい人に
‘ココって○○○○○ですか?’
って聞いたら、
‘そうですよ。何号室ですか?’
‘え?あ、あの、4□□です・・・’
親切にオートロックのインターホンを押してくれた。
オレがインターホンで対応してるときに、その人はポストの郵便物をチェック。そしてドアのロックが解除されると2人同時に中に入る。
エレベータに乗る。もちろん相手を先に乗せたが、親切にも4階を押してくれた(彼は10階だった)。
お礼を言って、ピザを届ける。その時間は、ほんの十数秒。
また、エレベータのところへ行き、‘↓’のボタンを押す。
すると、既にエレベーターは4階に来てた。おそらく、さっきの人が4階に下ろしてくれてたんだよ。
彼は、はじめに見たときから印象がよかったもんな。いまどきの若い人にしては珍しい。
そのあと、少しテンションがあがって、Judy and Mary の Cheese "PIZZA" を歌ってしまった(勤務中だのに)。
接客は楽しいス(いろんな人に会えるし)。
あ゛!勉強せんばやった!!