見てろ
というわけで、明日から後期が始まるわけでして、
目標を・・・てゆーか決意(一緒か?)、ん~まぁとにかく後期をどう過ごすかってのを明確に記述しておけば後々これを見たときに‘口だけか!!’って自分にツッコミを入れられるかなぁ・・・とか考えて記す(?)
まず、勉強はもちろんがんばらないとな(大学生だし)。
‘学生ってのは勉強するために、お金で時間を買ってるんだよ’
って、どこかの誰かが言ってたっけ。日々べんきょー、何事においても勉強だね。
よく考えてみると授業で習うことを勉強するのって簡単だよね、だって先生は教えてくれるし、そもそも教科書を読めば全部書いてあるし。それに対して、人生の勉強ってのは、先生はある意味いっぱいいるけど、先生が正しい答えを持ってるかってゆーと、そうでもない(かもしれない)し、教科書もないしね。
とは言っても、やっぱり学校の勉強は難しい"<( ̄0 ̄||)>″でも、
がんばって全部単位を・・・いや、全部‘優’(大学によっては‘A’など、最高評価)を取ります◎(・・・言っちゃった( ̄▽ ̄∥))←目標です、目標・・・
さて次は、やっぱりバイトです。前のバイトは1ヶ月チョイでやめちゃったし、免許を取るのにお金かかったし、夏休みは遊んだし、これからも遊びたいし☆(勉強は、ちゃんとしながら)。9月(9日~30日)は食費に¥10,000かかってしまった(びっくりデス)。また、その他いろいろ含めて¥100,000が口座から消えてます。調子に乗ってお金を使いすぎました(反省です)。
周りの友達には塾講やってる人が多いです(大学が大学だからね)。でもオレは、あんまりしたくないですね、塾講は。なぜかって?それは
みんながやってるから(←!)
あと、やってるヤツがよく言うのが
‘ラクだけど時給が高い’
うん、実におもしろくない。きついけど時給が安いってのも困るけどね。でも多少はキツくないと、やりがいがないよ(ってのは、あくまでもオレの考え)。からだ使ったバイトがしたいです。
そんで、あとはサークルだな。前期ほとんど行ってないからね。運動しないとモヤシになるよ。大根・・・とまではいかないけど、せめて・・・たくあん(←いや、これもどうかと・・・)。いっぱい食べて、いっぱい運動して、いっぱい日に当たって(←!)、いっぱい寝て(←!!)、大きくなる(?勉強は?)。いや、こーゆーことは幼いうちにやっとくべきだけどね、でも少しは日に当たったり寝たりしないと健康によくないよ(健康なんてどーでもいいって人は聞き流せ)。理想はやっぱり微・筋肉質。ボディービルダーみたいには、ならなくてもいいです。
運動は、いろいろ発散できるからね、時間があるなら絶対にやった方がいいよ。
ってな感じで、後期はそこそこ、うん・・・がんばっていくよ。
ブログは、毎日更新するつもりですんで、よろしもす(?)