うるせぇんだょコラァ!! | 人生物語

うるせぇんだょコラァ!!

今日は念願の原付がやってきたぁ◎

うれしさ極まりないですo(">_<)っ


この原付、親戚の知り合いから中古で手に入れたもので、ちゃんと部品とか取り替えてあって4・万・いぇん・デス

ワォ新品かい!?

ってくらいキレイです。これを佐世保から両親に持ってきてもらいました(車で)。


せっかく親に来てもらったので、天神に連れて行ってもらいました。さぁ、お買い物。でも頭の中は原付のことでいっぱい。


さて、そのあとはウチの近くの店にヘルメットを買いに行きました。だけど、なかなか求めてるヘルメットがない。サンプル(ってか展示品?)はいっぱいあるけど、在庫がない。しかたなくメチャメチャシンプルなヘルメットを買いました。


さぁ、必要なものはそろった。・・・ん?

そろってない!ガソリンが入ってない!!

ってなわけで、残ったわずかな燃料で給油に行きました。

‘はい満タン入りまぁす’

よし、気分は最高。これでどこへでも行ける(いや、けっこう限界もあるかも)。

が、この最高の気分をぶち壊すできごと。

BEEEEEEEEP!!

後ろの車に鳴らされた。ただ給油のために、ちょこっと乗っただけの間に、この出来事。実は以前、先輩の原付を借りたときもあったんです。つまり、よくあることなんです・・・

うるせぇんだコラァ!!こっちは原付なんだよ!だから最左端を走ってんだろうが!!おめぇは自動車学校で何を学んだんだ!!!福岡人がぁ!!!(←言ってるオレも福岡人)

まったく、あきれてしまいます。オレは決めました。

決意:一生、教習車並みの運転をする。


みんな初めはそんなこと言ってても、そのうち忘れちゃうんだろうなぁ・・・

いや、オレは忘れない。絶対に忘れない。‘互譲運転’・・・ね


(その前に、オレ・・・ちゃんと走ってたよね?)