1/72 A-10A の製作日記 その6 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

1/72 A-10A の製作日記 その6


 こんばんわっ。AN-DUOですっ。


 無事、【1/72 A-10A】が完成しましたっ。多少組み辛いKitではありましたが、1000円位の価格なのに外部兵装はフル装備だし、ディティールフルだし、何よりカッチョが良いっ!費用対効果の高い、素晴らしいKitだと思いますっ。


① 【完成っ!】・・・
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 主翼一杯にぶら下がった外部兵装類っ。カッチョ良い~ぃ!


② 【整形作業】・・・4
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 第一風防を接着、溶きパテを塗布し、整形作業を行うっ。ラインがきれいに繋がっていると、スケール感が増すからね~ぇ。


② 【アンテナ類の接着】・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 整形作業時に邪魔なので切り飛ばしていたモノを、所定の位置に接着し直しましたっ。


③ 【アンテナ類の接着】・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 裏面も同様ですっ。


④ 【アンテナ類の接着】・・・3
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 尾灯っ?は、クリアランナーを火で炙り、その伸ばしランナーよりこさえましたっ。


 今日は、此処まで・・・では、また・・・


ペタしてね
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)  『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ。どうかヨロピコお願い致しまするっ。