連載復帰、ちょっと前・・・その1
大変お久し振りで御座います。AN-DUOですっ。
何だがバタバタとしておりましたし、プラモ熱がかなり冷え込んでおりましたもので連載を休止しておりましたっ。いまだ、プラモ熱の完全復活を果たせておりませんが、そろそろ再開しないと何だか辞めてしましそうなので、復活しようかなっ?っとっ。
ちょいとダラダラ期間が長くなっていますので、リハビリから始めないと駄目かなっ?エア・ブラシの調子も悪いので、買い換えないとな~ぁ・・・
①休止中、唯一の勲章っ!
3.11で考えさせられ、地域貢献として昨年から地元の消防団に入団しているのですが、今年初めて『可搬ポンプ操法大会』に出場し、個人賞にあたる『優秀団員賞・・・・3番員』に選ばれましたとさっ。ただ、チームとしての成績は悪かったので、来年リベンジする心算ですっ。来年は、4番員かなっ?
②ブルーバード1600SSS
プラモ熱も冷めている折、欲求不満のはけ口として先週までコイツを弄っておりましたっ。完成は、遥か先ですがっ・・・
何故にコイツなのかといいますと、何だか久しぶりに車をこさえたくなり、Amazonを徘徊しておりましたところ目に留まり、現在に至っておりますっ。ただ、このKitのリリースは古いのか、かなりの曲者で御座るっ。
③特に・・・
バスタブ型のコックピットパーツの状態が酷く、ちょいと直視できない出来の悪さっ。ボディ自体は悪くなさそうなので残念ポイントですっ。
そこでバスタブ型コックピットパーツをプラバン組みとする事にしたのですが、現在これに苦戦中でありますっ!
今日は此処まで・・・では、また・・・