1/72 F-100D の製作日記 その1 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

1/72 F-100D の製作日記 その1


 おはようござりまするっ。AN-DUOですっ。


 今日から【1/72 F-100D の製作日記】を、お送りする予定ですっ。予定とは、ちょっと中途半端な表現ですが、既に、この【1/72 F-100D】は製作を開始しており整形作業も終えつつあるのですが、急に、先日完成した【1/72 X-32】の横に【1/72 X-35】を並べたくなっちゃったので、もしかしたら製作日記が入れ替わるかもっ・・・

 我輩の悪癖で、移り気なのよね~ぇ?既に、【1/72 F-100D】の次回作として購入したKitが、事務所で待っているのにね~ぇ?


①【F-100D】・・・
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 今回は、画像のようなメタル肌でこさえる心算ですっ。ただ気掛かりなのは、デカールですっ。曲面や入り組んだ部位に貼る必要があるので、トラブルを未然に防ぐ為にも塗り分けで挑んだ方が無難なのかな~ぁ?と考えておりまするっ。

 但し、このKitは、良く出来ておりまするっ。スジ彫りは深いし、ディティールもビシバシ入っておりまするっ。そのディティールからは、愛すら感じまするっ。


②【コックピット】・・・
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 資料がないので、適当ですっ。ディティールに合わせて、塗り分けと彩色をしてあるだけですので・・・


③【機体組立】・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 補強の為に、プラバンを接着してありまするっ。


④【機体組立】・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 流し込み接着剤を使用して、貼り合わせましたっ。


 今日は、此処まで・・・では、また・・・


ペタしてね
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)  『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ。

           皆様の温かいご声援だけが頼りで御座りまするっ。どうかヨロピコお願い致しまするっ。