1/48 三菱 F-1 '洋上迷彩' の制作日記 その10 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

1/48 三菱 F-1 '洋上迷彩' の制作日記 その10


 おはようございますっ!AN-DUOですっ!


 昨晩は機体に小物パーツを取り付けたりしておりましたっ。今日はタービン・ラインと日の丸の塗装から開始して、『機体下面~マスキング~機体本体色一発目~マスキング』くらいまで行ければな~ぁ、何て考えていますっ。


①【エンジン廻り】・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 この時点で、おしりに2色吹いた後ですっ。『金属地肌塗装の再現をしたいな~ぁ』と考えていたので、今回テスト・ケースと考えてオーバー目に吹いてありますっ。今回の結果を生かして、製作予定に入っている【1/48 F-15J】の製作に生かそうかと考えておりまするっ。【F-15J】の機体後部も金属地肌がバリバリ露出しているからね~ぇ。


②【エンジン廻り】・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 別方向からですっ。金属地肌の外板って、いろいろな色をしているから資料を眺めているだけでも楽しいですっ。言葉にする【金属色】だけど、黒光している物もあれば黒く煤けている物もあり、茶色に焼けている物もあれば青く焼けている物ある。そこを上手に再現するのって難しいんだけれども、でも反面楽しみでもあるんだよね~ぇ。


③【エンジン廻り】・・・3
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 絵的には殆ど変わり映えがしませんっ。つまらなくって、御免なさいねっ!でも、プラモ作りなんて、こんな事の繰り返しですからね~ぇ。


④【エンジン廻り】・・・4
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 別角度から・・・この角度で見ると、【F-4】みたいだねっ。


⑤【エンジン廻り】・・・5
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 スタビレーターは、確か3色吹いたような気がしますっ。


 今日は此処まで・・・では、また・・・


ペタしてね
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)  『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ!

            皆様の温かいご声援だけが頼りで御座りまするっ!どうかヨロピコお願い致しまするっ!


1/48 F-15J/DJ イーグル 航空自衛隊 (PT51)/ハセガワ
¥5,880
Amazon.co.jp
1/48 F-15J イーグル W/A AM-3空対空ミサイル #PT5/ハセガワ
¥3,360
Amazon.co.jp
1/48 F-15C/J イーグル エンジンノズルセット    /ハセガワ
¥2,415
Amazon.co.jp