【番外編】 -1/35 Core-Fighter- その22 | プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)

プラモデル・模型製作についてのBlogです。航空機とヒカリ物(レーシングカー・バイク)が特に大好物です。
 当ブログは、プラモデル上級者の参考にはなりません。プラモデル初心者の製作の手助けになれば幸いでありんす。

【番外編】 -1/35 Core-Fighter- その22


 こんばんわっ!AN-DUOですっ!


 放りっぱなしの【Core-Fighter】ですが、放りっぱなしのままでもなんなので、チョコっとBlog更新をしておきますねっ。

 って言っても、機体本体ではなくって、その廻りに配置する小物類ですが・・・


①【枯れ木も山の賑わい?】・・・1
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 ボーディングラダーをこさえてみましたっ。自分の頭の中にある【Space:1999】の小物っぽいデザインにした心算ですっ。


②【枯れ木も山の賑わい?】・・・2
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 こんな感じで、機体に引掛けまするっ。【Core-Fighter】も、そろそろ仕上げないといけないと思っちゃいるんだが・・・ついつい、【1/48 三菱 F-1 '洋上迷彩'】の製作が楽しくって楽しくって・・・だって、塗装工程に入っちゃったからね~ぇ。プラモなんて、塗装したいからこさえているようなものだからね~ぇ。


③【枯れ木も山の賑わい?】・・・3
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 実はこんな子もこさえちゃったのよね~ぇ?我輩の大好きなアニメで出てたのよね~ぇ。たまたま、プラモ製作時に流していたところ登場しちゃって・・・っんで、こさえちゃった訳。


④【枯れ木も山の賑わい?】・・・4
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 多少細部は弄ってあるので設定と違うかもしれませんが、大凡こんな感じだった筈ですっ。基本的にプラバンとランナーからこさえてありますっ。足の関節部分も結構凝って、作り込んじゃったっ。無駄な努力なんだけれども・・・

 さ~ぁて、このロボットはなんでしょうかね~ぇ?ロボットではないって、確かにっ!義体(この漢字で良かったけかなっ?)ですっ!


⑤【枯れ木も山の賑わい?】・・・5
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)
 フィギュアとの対比ですっ。チョット大き目に作り過ぎちゃったっ。ま~ぁ、人手が足らなくってロボットに作業分担をして貰っているって設定なので、良しとしちゃってねっ!早く塗って、仕上げないとね~ぇ。


 今日は此処まで・・・では、また・・・

ペタしてね
プラモ大好き!!!(プラモデル製作研究所)  『人気ブログランキング』に登録しておりまするっ!

            皆様の温かいご支援だけが頼りで御座りまするっ!どうかヨロピコお願い致しまするっ!