大人限定、一般募集
 
『ホルベイン工場見学&”じぶん色”の絵の具作り・色彩知育®︎アートワークショップ』
 

●残席:3名

●〆切り:本日10/20amです。

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

日本こども色彩協会とタイアップで商品開発などを進めているホルベイン・ラボ株式会社さまとの新しい企画、の工場訪問とオリジナル絵の具作り、これまでは協会内のみで開催してきましたが、ついに一般募集を開始します!

 

『”じぶん色”の絵の具作り & ホルベイン工場見学&色彩知育®︎アートワークショップ』

 

工場見学の様子はvol.1ブログでご覧ください。

※撮影許可をいただいた箇所の写真のみ掲載しています。

 

前回よりもボリュームUPして、

今回の募集内容はコチラ!!

 ↓  ↓  ↓

 

 

①高級絵の具の製造工場見学

image

 

②研究室・実験室の見学ラボツアー

image

 

③”じぶん色”の絵の具作り

 

④作った色で色彩知育®︎アートワーク

image

 

⑤アート作品お披露目

 

⑥”じぶん色”の絵の具のお持ち帰り

 

 

 

前回は日本こども色彩協会のメンバーだけで行って、大人も嬉し楽しで、とにかく夢中でした。

 

 

私も『じぶん色』を色作りましたよ。

 

 

作った絵の具はケースに入れて大切にお持ちかえりできます♡

 

 

 

【ホルベインラボ×日本こども色彩協会】
大人の絵の具工場見学・絵の具作り&色彩知育®︎アート・ワークショップ

創業123年の日本が海外に誇る老舗画材メーカーホルベイン様と日本こども色彩協会とのコラボ企画として、絵の具工場と研究開発のラボを見学、さらに顔料で自分で混ぜて絵の具を作り、作った絵の具で描く色彩知育®︎ならではのワークショップを開催します。高級画材もお持ち帰りできるツアーです。今回は大人限定での募集です!思い切り色彩の世界に浸り、楽しみましょう♪

お申込みに含まれるもの
★ホルベイン工場にて絵の具製造ラインの見学ツアー
★研究室・実験室にて色や画材のあれこれが聞けるラボツアー
★顔料から自分だけのオリジナルカラー絵の具を作るワークショップ
★作った色で色彩知育®︎アート制作と発表


・日時:10/23(月)13〜16時(早く出たい人は15:30頃に終えられます)

・場所:東大阪市横小路町4-10-52
(近鉄「東花園駅」からバス「横小路南口」下車すぐ)

「東花園駅」、または現地で待ち合わせ

・参加費:4,400円(税込)
 ※作った絵の具のお土産、アート画材料含む

・定員:先着20名(現在 残3名

・締切:10/20 am11:00

・申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S73629772/

 

 

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座を受講された方や色彩知育®︎講師も参加します。

 

色の話、子育ての話、色彩知育の仕事の話なども興味があれば聞いてみてくださいね。

 

「色」と「言葉」の使い方を学んで、能力アップ!

↓クリック↓

 

 

こども色彩知育教室、全国で体験できます。

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

「色どり子育て」ブログ

 

 

色と子育て

脳科学と心の育みを

ギュッと詰め込みました。

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

大人限定、一般募集を開始します!
 
『”じぶん色”の絵の具作り & ホルベイン工場見学&色彩知育®︎アートワークショップ』
 

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

日本こども色彩協会とタイアップで商品開発などを進めているホルベイン・ラボ株式会社さまとの新しい企画、の工場訪問とオリジナル絵の具作り、これまでは協会内のみで開催してきましたが、ついに一般募集を開始します!

 

『”じぶん色”の絵の具作り & ホルベイン工場見学&色彩知育®︎アートワークショップ』

 

工場見学の様子はvol.1ブログ

工場見学と絵の具作りはvol.2ブログでご覧ください。

※撮影許可をいただいた箇所の写真のみ掲載しています。

 

高級絵の具を作っている現場の

①工場見学

image

image

②研究室・実験室の見学ラボツアー

image

 

③”じぶん色”の絵の具作り

 

④作った色で色彩知育®︎アートワーク

image

 

⑤アート作品お披露目

 

⑥”じぶん色”の絵の具のお持ち帰り

 

 

 

前回は日本こども色彩協会のメンバーだけで行って、大人も嬉し楽しで、とにかく夢中に!

 

 

私も『じぶん色』を色作りましたよ。

 

 

 

作った絵の具はケースに入れて大切にお持ちかえり♡

 

理想の色を作る歓びを満喫してしょう!

 

【ホルベインラボ×日本こども色彩協会】
大人の絵の具工場見学・絵の具作り&色彩知育®︎アート・ワークショップ

創業123年の日本が海外に誇る老舗画材メーカーホルベイン様と日本こども色彩協会とのコラボ企画として、絵の具工場と研究開発のラボを見学、さらに顔料で自分で混ぜて絵の具を作り、作った絵の具で描く色彩知育®︎ならではのワークショップを開催します。高級画材もお持ち帰りできるツアーです。今回は大人限定での募集です!思い切り色彩の世界に浸り、楽しみましょう♪

【お申込みに含まれるもの】
★ホルベイン工場にて絵の具製造ラインの見学ツアー
★研究室・実験室にて色や画材のあれこれが聞けるラボツアー
★顔料から自分だけのオリジナルカラー絵の具を作るワークショップ
★作った色で色彩知育®︎アート制作と発表

日時:10/23(月)13〜16時(早く出たい人は15:30頃に終えられます)

場所:東大阪市横小路町4-10-52
(近鉄・東花園駅からバス「横小路南口」下車すぐ)

参加費:4,400円(税込)
 ※作った絵の具のお土産、アート画材料含む

定員:先着20名(10/3現在 残6名

締切:10/10(火)中

申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S73629772/

 

 

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座を受講された方や色彩知育®︎講師も参加します。

 

色の話、子育ての話、色彩知育の仕事の話なども興味があれば聞いてみてくださいね。

 

「色」と「言葉」の使い方を学んで、能力アップ!

↓クリック↓

 

 

こども色彩知育教室、全国で体験できます。

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

「色どり子育て」ブログ

 

 

色と子育て

脳科学と心の育みを

ギュッと詰め込みました。

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 


こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です


神の宮共働態の皆さまと伊勢神宮の神嘗祭へ参ってきました。



昨晩は22時から由貴大御饌の儀式への参列。

漆黒の闇の夜の儀式は、神秘的で瞑想の中にいるようでもあり、その場に居られることが奇跡でしかなく、感謝と祈りの夜でした。



本日は御垣内正式参拝をし、神楽殿で御神楽を受け



さらに偶然にも正午の神嘗祭 奉幣の儀式に遭遇し、仲間たちと共に奇跡を喜び合いました✨



朱色と白を纏った黒田清子様の神聖な佇まいが本当に美しかった。白装束や極才色の御神楽の色など、日本の伝統色の美しさを心から感じ、堪能しました。



私は日本の大切な神事の知識も浅く、この歳になって知ることもこれから知ろうと思うこともたくさんあり、出会いがあって体感を経て人も知識も少しずつ繋がります。



生きていると本当に不思議なご縁をいただきますね。

すべては宇宙に導かれているとしか思えません。



普段は天赦日を意識することも多いのに、今日は忘れていました。善き日は自然とそうなりますね。



言葉にならない体験の2日間でしたが、今日の昼にいただいた牛鍋と赤福は純粋に美味しかった♡



ご一緒した神の宮共働態の皆さま、ありがとうございました♡


 

色の知識と私の子育て

脳科学と心の育みを


ギュッと詰め込みました。

 

色と言葉がけを学べて

 
育児や保育に使えて
 
自分のペースで働ける

 

 
 

 

さらに、

企業にも取り入れられる!

 

子育てにも役立つし

 

どんな子育て経験でも

活かせる仕事

 

気持ちよく働いて

稼げるような環境で

 

定年がなく

やりがいを持って

仕事ができる

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

【色の力でメーカーと卸業者と小売店を活性化】



 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です


「色彩知育®︎メソッドを取り入れる前と、取り入れた今年は成約率が全く違う!確率も件数もぐっと高くなった。」



国際メガネ展1日目が終わった後に、社長様にそう言っていただき、ほっとしました。



国内外のたくさんの業者様が『色を使った新しい接客と世界観作り』に興味津々で前のめりで聞いてくださり成約に繋がったことで、その先のお客様の幸せが大きく広がっていきます❤️



その背景には、小児眼科の視能訓練士さんと高機能の商品への信頼があってのこと。



色彩知育®︎は皆の思いを繋ぐのに最適なツールだと、たくさんの人言っていただきました。



今日は嬉しい再会があり、明日も知人がたくさん来てくれる予定で、トークショーもあり1日中ブースでたくさんの人に伝えていきます。



みるみるプロジェクト様、オリエント眼鏡様始め、新しい試みの機会に恵まれ感謝です。




【こども主体の接客メソッドお披露目】

国際メガネ展でトークショーします。


10/10..11に東京ビッグサイトにて、オリエント眼鏡様と 社)みるみるプロジェクト様のブースにて、色彩知育®︎の知見を提供させていただいて共に作ったタイアップ企画『こども主体の接客メソッド』をお披露目します。



1日3回、トークショーします🎤

2日間、私も一日中ブースに滞在します。



すでにいろんな方から連絡いただいていますが、どなたでも入場できて無料なのでお気軽にお越しください。事前にご連絡いただけたら私も確実に滞在いたします♡


こどもメガネと色彩知育®︎のコンセプト作りや世界観の作り方、こども主体の新しい接客メソッドとは?など、惜しみなくお話させていただきます。



展示会の詳細と無料チケット入手はこちら☟

⚫︎国際メガネ展 IOFT

https://www.fashion-tokyo.jp/autumn/ja-jp/about/ioft.html


お待ちしています✨



【プレスリリース配信】

こどもめがねに色彩知育®の知見を

ぜひ、こちらの記事をご覧ください。
 ↓↓↓
プレスリリース 

(株)オリエント眼鏡様(福井県鯖江市)

社)みるみるプロジェクト様(福岡市) 

社)日本こども色彩協会

 

『こどもの視る力を育む』という3社の想いから、共同発進です!

 

 

今後を乞うご期待♪

 

 

 

色と言葉がけで才能開花する方法を色彩知育®︎にギュッと詰め込みました。

 

色と言葉がけを学べて

 
育児や保育に使えて
 
自分のペースで働ける

 

 
 

 

さらに、

企業にも取り入れられる!

 

子育てにも役立つし

 

どんな子育て経験でも

活かせる仕事

 

気持ちよく働いて

稼げるような環境で

 

定年がなく

やりがいを持って

仕事ができる

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

日本こども色彩協会は、企業様との新たな取り組みを始めています。




 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


【こども主体の接客メソッドお披露目】


国際メガネ展でトークショーします。



10/10..11に東京ビッグサイトにて、オリエント眼鏡様と 社)みるみるプロジェクト様のブースにて、色彩知育®︎の知見を提供させていただいて共に作ったタイアップ企画『こども主体の接客メソッド』をお披露目します。



1日3回、トークショーします🎤

2日間、私も一日中ブースに滞在します。



すでにいろんな方から連絡いただいていますが、どなたでも入場できて無料なのでお気軽にお越しください。事前にご連絡いただけたら私も確実に滞在いたします♡


こどもメガネと色彩知育®︎のコンセプト作りや世界観の作り方、こども主体の新しい接客メソッドとは?など、惜しみなくお話させていただきます。



展示会の詳細と無料チケット入手はこちら☟

⚫︎国際メガネ展 IOFT

https://www.fashion-tokyo.jp/autumn/ja-jp/about/ioft.html


お待ちしています✨



【プレスリリース配信】

こどもめがねに色彩知育®の知見を

ぜひ、こちらの記事をご覧ください。
 ↓↓↓
プレスリリース 

(株)オリエント眼鏡様(福井県鯖江市)

社)みるみるプロジェクト様(福岡市) 

社)日本こども色彩協会

 

『こどもの視る力を育む』という3社の想いから、共同発進です!

 

 

今後を乞うご期待♪

 

 

 

色と言葉がけで才能開花する方法を色彩知育®︎にギュッと詰め込みました。

 

色と言葉がけを学べて

 
育児や保育に使えて
 
自分のペースで働ける

 

 
 

 

さらに、

企業にも取り入れられる!

 

子育てにも役立つし

 

どんな子育て経験でも

活かせる仕事

 

気持ちよく働いて

稼げるような環境で

 

定年がなく

やりがいを持って

仕事ができる

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

赤ちゃんとママのための『親子色彩講座』、今日も新しいベビーとママたちと出会えました。




こんにちは♪

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 今日も癒しのベビーとママたちと


子育て支援ひろば

@blooming_hiroba さんで

『親子色彩講座』でした。



本日のテーマは『好きな色』



好きな色の脳と心への影響や

言葉がけをお伝えしました。


生後2ヶ月から未就園児さんが参加できます。


用意した色どりカード(日本こども色彩協会オリジナル)と、ベビーとママの服がリンクして💕



赤ちゃんも可愛い💕



ママたちも可愛い💕



ゆったり色遊び



楽しい知育遊び



小さな子育てヒントと

大きな安心を


ママたちにお届けしたくて、続けています♡


毎月第1水曜日の10時から1時間くらい。

無料です。


詳しくは

blooming子育てひろばさん

https://blooming-edu.com ご覧ください。


オーナーさんも

保育士さんも

みーんな暖かですよ♡


色彩知育®︎では、色と言葉がけをセットでお伝えしています。


その理由は、脳の発達には2つ以上の感覚に働きかけると効果的だから。


”見る力””語彙力”一緒に伸ばすと、学習能力も運動能力もスムーズに伸びていきます。

 


ベビー色彩知育教室では、”見る力””語彙力””動く力””数の認識”と遊びながら、家でもできることをお伝えしています。

 

画像をクリック↑↑

 

体験してみてくださいね♪

 

 

・・・・・・・・・・

 

日本こども色彩協会では、色どり豊かな未来を一緒に創っていってくれる仲間を募集しています。

ぜひ、下記からご覧の上、無料説明会へ気軽にご参加くださいね。

 

無料説明会

 

 

参加者受付中です❣️

 

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

色の知識と私の子育て

 

そして、脳科学と心の育みを

 

ギュッと詰め込みました。

 

色と言葉がけを学べて

 
育児や保育に使えて
 
自分のペースで働ける

 

 
 

 

さらに、

企業にも取り入れられる!

 

子育てにも役立つし

 

どんな子育て経験でも

活かせる仕事

 

気持ちよく働いて

稼げるような環境で

 

定年がなく

やりがいを持って

仕事ができる

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓


 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

大人限定、一般募集を開始します!
 
『”じぶん色”の絵の具作り & ホルベイン工場見学&色彩知育®︎アートワークショップ』
 

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

日本こども色彩協会とタイアップで商品開発などを進めているホルベイン・ラボ株式会社さまとの新しい企画、の工場訪問とオリジナル絵の具作り、これまでは協会内のみで開催してきましたが、ついに一般募集を開始します!

 

『”じぶん色”の絵の具作り & ホルベイン工場見学&色彩知育®︎アートワークショップ』

 

工場見学の様子はvol.1ブログでご覧ください。

※撮影許可をいただいた箇所の写真のみ掲載しています。

 

前回よりもボリュームUPして、

今回の募集内容はコチラ!!

 ↓  ↓  ↓

 

 

①高級絵の具の製造工場見学

image

 

②研究室・実験室の見学ラボツアー

image

 

③”じぶん色”の絵の具作り

 

④作った色で色彩知育®︎アートワーク

image

 

⑤アート作品お披露目

 

⑥”じぶん色”の絵の具のお持ち帰り

 

 

 

前回は日本こども色彩協会のメンバーだけで行って、大人も嬉し楽しで、とにかく夢中でした。

 

 

私も『じぶん色』を色作りましたよ。

 

 

作った絵の具はケースに入れて大切にお持ちかえりできます♡

 

 

 

【ホルベインラボ×日本こども色彩協会】
大人の絵の具工場見学・絵の具作り&色彩知育®︎アート・ワークショップ

創業123年の日本が海外に誇る老舗画材メーカーホルベイン様と日本こども色彩協会とのコラボ企画として、絵の具工場と研究開発のラボを見学、さらに顔料で自分で混ぜて絵の具を作り、作った絵の具で描く色彩知育®︎ならではのワークショップを開催します。高級画材もお持ち帰りできるツアーです。今回は大人限定での募集です!思い切り色彩の世界に浸り、楽しみましょう♪

お申込みに含まれるもの
★ホルベイン工場にて絵の具製造ラインの見学ツアー
★研究室・実験室にて色や画材のあれこれが聞けるラボツアー
★顔料から自分だけのオリジナルカラー絵の具を作るワークショップ
★作った色で色彩知育®︎アート制作と発表


・日時:10/23(月)13〜16時(早く出たい人は15:30頃に終えられます)

・場所:東大阪市横小路町4-10-52
(近鉄「東花園駅」からバス「横小路南口」下車すぐ)

「東花園駅」、または現地で待ち合わせ

・参加費:4,400円(税込)
 ※作った絵の具のお土産、アート画材料含む

・定員:先着20名(10/3現在 残6名

・締切:10/10(火)中

・申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S73629772/

 

 

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座を受講された方や色彩知育®︎講師も参加します。

 

色の話、子育ての話、色彩知育の仕事の話なども興味があれば聞いてみてくださいね。

 

「色」と「言葉」の使い方を学んで、能力アップ!

↓クリック↓

 

 

こども色彩知育教室、全国で体験できます。

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

「色どり子育て」ブログ

 

 

色と子育て

脳科学と心の育みを

ギュッと詰め込みました。

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

大人限定、一般募集を開始します!
 
『”じぶん色”の絵の具作り & ホルベイン工場見学&色彩知育®︎アートワークショップ』
 

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

日本こども色彩協会とタイアップで商品開発などを進めているホルベイン・ラボ株式会社さまとの新しい企画、の工場訪問とオリジナル絵の具作り、これまでは協会内のみで開催してきましたが、ついに一般募集を開始します!

 

『”じぶん色”の絵の具作り & ホルベイン工場見学&色彩知育®︎アートワークショップ』

 

工場見学の様子はvol.1ブログ

工場見学と絵の具作りはvol.2ブログでご覧ください。

※撮影許可をいただいた箇所の写真のみ掲載しています。

 

高級絵の具を作っている現場の

①工場見学

image

image

②研究室・実験室の見学ラボツアー

image

 

③”じぶん色”の絵の具作り

 

④作った色で色彩知育®︎アートワーク

image

 

⑤アート作品お披露目

 

⑥”じぶん色”の絵の具のお持ち帰り

 

 

 

前回は日本こども色彩協会のメンバーだけで行って、大人も嬉し楽しで、とにかく夢中に!

 

 

私も『じぶん色』を色作りましたよ。

 

 

 

作った絵の具はケースに入れて大切にお持ちかえり♡

 

理想の色を作る歓びを満喫してしょう!

 

【ホルベインラボ×日本こども色彩協会】
大人の絵の具工場見学・絵の具作り&色彩知育®︎アート・ワークショップ

創業123年の日本が海外に誇る老舗画材メーカーホルベイン様と日本こども色彩協会とのコラボ企画として、絵の具工場と研究開発のラボを見学、さらに顔料で自分で混ぜて絵の具を作り、作った絵の具で描く色彩知育®︎ならではのワークショップを開催します。高級画材もお持ち帰りできるツアーです。今回は大人限定での募集です!思い切り色彩の世界に浸り、楽しみましょう♪

【お申込みに含まれるもの】
★ホルベイン工場にて絵の具製造ラインの見学ツアー
★研究室・実験室にて色や画材のあれこれが聞けるラボツアー
★顔料から自分だけのオリジナルカラー絵の具を作るワークショップ
★作った色で色彩知育®︎アート制作と発表

日時:10/23(月)13〜16時(早く出たい人は15:30頃に終えられます)

場所:東大阪市横小路町4-10-52
(近鉄・東花園駅からバス「横小路南口」下車すぐ)

参加費:4,400円(税込)
 ※作った絵の具のお土産、アート画材料含む

定員:先着20名(10/3現在 残6名

締切:10/10(火)中

申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S73629772/

 

 

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座を受講された方や色彩知育®︎講師も参加します。

 

色の話、子育ての話、色彩知育の仕事の話なども興味があれば聞いてみてくださいね。

 

「色」と「言葉」の使い方を学んで、能力アップ!

↓クリック↓

 

 

こども色彩知育教室、全国で体験できます。

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

「色どり子育て」ブログ

 

 

色と子育て

脳科学と心の育みを

ギュッと詰め込みました。

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな生き方ができる女性になる仕組みを創って、皆と共に活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

アート・色彩のエネルギーは美しいなぁ



 

Unknown Asia展



 

「紀陽銀行 presents UNKNOWN ASIA 2023」は日本とアジア各国からアーティストが大阪に集う国際色豊かなアートフェアに行ってきました。

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

Unknown Asia展、会いたい人に会い、興味のある分野の人ともお話ししてきました。

 

放課後等デイサービスなないろキッズさんから自立支援施設パラカレッジさんまで3年ほど色彩知育ワークで関わらせていただいたあみちゃんの最近の絵画もあみちゃんらしさが溢れていて素敵だった♡

 


「色彩知育のように発表したら〜」というお母様からの投げかけに、あみちゃんが絵画を解説してくれて、懐かしく可愛かったなぁ。



この場にあみちゃんがいるのは、彼女の素晴らしい才能とともに

 


娘のあみちゃんを心から応援して全力を注ぐお母様の存在があるから。



 

本当に素晴らしいといつも思っています。

 

勝田あみちゃんのInstagram

https://instagram.com/brighten_amisdreams?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 



最終日の最後の1時間に駆け込んだ私は、彼女に会った後

 

タイのアーティストと話したり




 

色彩三原色をテーマにしたアート作家さんと色彩の話ができたり

 



色覚特性の認知を上げる活動として絵本を開発された大学院生の女性とこれから一緒にできることなどをお話ししたりと

 


1時間の駆け足でしっかり満喫してきました。

 

 

新しいアートやアーティストのエネルギーは美しい✨色彩に囲まれ、アートとアーティストに触れるとパワーをたくさんもらえます。

 

 

 

そして、決めました!

 

こどものアール・ブリュット展を世界へ広めよう!

 

10年後の目標にしていたけど、今からスタートできる✨

 

興味のある方、力になってくれる方、ぜひお声がけくださいね。

 

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

こどもとあなたの人生を

ぐん!と豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

大学生、夏休みが長い!

 

 

こんにちは。

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です。

 

9月いっぱいは夏休みだという息子2人が東京から

 

長男の彼女ちゃんが横浜から

 

私は大阪から

 

4人で

 

私の両親

彼らのおじいちゃんおばあちゃんの住む

 

福井市に行って数日お泊まりに。

 

私の母が属する合唱団の単独コンサートへ

この日に合わせて行ったのだけど、みんな生き生きしていて、見て聴いて楽しいコンサートでした。

 

 

そして、4人で小旅行にも

 

 

穏やかな3人と

のどかな時間

 

↑これが ”ザ・平和” というものだなと思えるのどかさ 笑
 

 

旅行中、

いつも誰かが誰かの写真を撮っていて

 

 
この時は、
滝を撮る次男
その姿を撮る長男
その2人の姿を撮る彼女ちゃん
その3人の姿を撮っていた私 
 
平和すぎ♡
 
ずっと
みんな誰かを思ってる
 
そんな数日間
 
 
ちょっとロスになるくらいに平和な
ちょっと遅めの夏休み
 
息子たちは東京へ戻り
 
彼女ちゃんは今日からドイツへ留学へ
秋にはパリで会おうねと
 
叶いますように♡
 
 

 

 

東工大大学院に通う長男

東京大学に通う次男

 

 

 

25年の色のプロとしての知識

のびのび賢く幸せな子育て法

脳科学と心の育み

 

すべてを

ギュッと詰め込んだ

日本こども色彩協会の色彩知育®︎法

 

 

私たち日本こども色彩協会では、子育てのよかったことも大変だったことも仕事にできる資格があります。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

 

無料の説明会で、子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、一緒に話しましょう。

 

 

こどもとあなたの人生を

今より豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

 

新しい学びに最適!

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

友人からもらったフランスのビスケットと、色を抽出した色彩知育®︎かるたの写真、テンション上がります♡


 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


願えば叶う


この秋には

フランス🇫🇷へ


そして、

これから毎年ヨーロッパへ行こうと決めた途端、


ヨーロッパからお問い合わせがありました。



叶えるには、願う

実現させるには、決める


とてもシンプルですね♪



海外在住ママへ


どこに移り住んでも働ける


新しい働き方の説明会


開催しています。


 

 

 こどもとあなたの人生が

より豊かになる

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 


 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

 

新しい学びに最適!

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 


「色彩知育法」
創造力分析力プレゼン力
 
発達・障がいの有無に関わらず

どんな子でも通える♪

 

こども色彩知育教室のご案内

 

 

 

虹色と言葉で知性と個性を育む
 
欧米では当たり前の色彩の知識を学ぶ教育。
現在の日本の教育システムには、まだありません。


一般社団法人日本こども色彩協会では
日本で初めて、
お子さまへの本格的な色彩教育を導入しました

色彩で右脳を刺激し
言葉で左脳に定着させ
 
これからの社会で求められている
知性と創造性を身に付けます


 
「色彩知育法」って?
 

こども色彩知育教室は

日本こども色彩協会オリジナル
「色彩知育法」3つのメソッド
を学び資格を取得した

こども色彩知育インストラクターが開講する教室です。

 

 

「色彩知育法」3つのメソッドは、

 

①こども色彩プログラム

 

色彩理論や色彩心理を習得

 

・日常の色の効果や使い方

 

・将来の仕事に活かせる色の使い方を学び

 

・正解が無数にある色で個性と表現力を伸ばします

 

image


 

②かしこ式言葉がけ法

 

感情・視覚・行動を使った言葉がけ法

 

・こどもの語彙力を伸ばし

 

・認められることで

 

・自己肯定感を育みます。

image




イン&アウト学習法

 

学び・実践・プレゼンする

 

・自分で考える力を付け

 

・それぞれの能力を引出す学習法

 

 


虹 教室でどんなことをするの?


色を見る・色名を知る

《目的と効果》

・色彩理論・色彩心理をインプット

・たくさんの色を見て細かにモノを見分ける力をつける

・フラッシュで脳を目覚めさせる

image

 


色分析・課題を理解

《目的と効果》

・色彩理論・色彩心理を理解する

・色やモノを分析し、識別力をつける

・ディスカッションができるように

 

 

自由に製作

《目的と効果》

・さまざまな画材や道具を使えるように

・自分の考えたことを色や形にできるように

・思ったことを自由に表現できるように

image

 

 

作品をみんなの前でプレゼン発表

《目的と効果》

・ものおじしない子に

・人前で話せるように

・言葉で説明できるように

・人の話を聞ける子に

 

 


虹 自分の考えや行動に自信がもてるように

 


人生にはたくさんの選択肢があり、
 絶対的な間違いはない。

自分なりの生き方がある

そのことを
自由な色の使い方を知ることで
こどもたちが体感出来るようにします。

 

 

●じっとしていなくても大丈夫

 

●子供の意思やタイミングを大切にします

 

だから、

 

発達・障がいの有無に関わらず

どんな子でも通っていただけます。



まずは、体験レッスンへお越しください。


【体験レッスン詳細】

◯対象:2歳半〜小学校6年生くらい

◯体験参加費:1,100円(材料費・税込み)

◯開催場所:全国各地、または、オンラインで開講

HP←をご覧ください。

 

●お申込みお問合せは

こちらの各教室からお願いします。