「朱色が一番好き」という人に、初めて会った



色の仕事を始めてから20数年が経つけど、きっと初めて


 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です


毎日のように開催している説明会


今朝、参加された20代の女性が好きな色として教えてくれたのは朱色


朱色が好きな理由は

「日本っぽいから。日本文化が好きだから」


理由を聞いいて素敵だなぁと思ったよ


説明会が終わってから、毎月の1日に行っているお参りに神社へ行くと、


いつも以上に朱色の鳥居が際立って美しく眩しく見えた✨



あぁ、色って素敵!


色を意識するだけで、感性が豊かになるのがわかる✨


これが色を学ぶ良さの大きな理由のひとつなんだ


そう感じた瞬間



色彩知育®︎なら、感性だけでなく知性も身に付についていく


子供も大人も!


色彩知育®︎ってなぁに?


説明会へお気軽に↓



★申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S65065236/

 

★無料説明会を聞いてから決めたい方は

色彩知育®︎説明会 詳細

 


 

子育てに使えて

子育て経験を活かせる仕事で

 

育児と会社のどちらにも後ろ髪引かれる環境でなく、気持ちよく働いて稼げるような環境があり


定年がなく


やりがいを持って

仕事ができる

 

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな仲間が広がっていくことを願って活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

色と言葉がけを学び

 

育児や保育に使えて

 

自分のペースで働ける

 

こどもとあなたの人生をグンと豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

【こども色彩知育インストラクター認定講座】

開催日決定・受講者募集!

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

【こども色彩知育インストラクター認定講座】

開催日決定・受講者募集!

 

1人でももちろん学べますが、

一緒に学ぶ同期がいるのは嬉しいもの💓

 

やりたいことが漠然としていても大丈夫。

講座中はもちろん、講座終了後も多数のフォローがあります。

教室運営以外のやりたいことが形になるかも!

 

★木曜コース2/9〜

★金曜日コース2/10~

 

★日曜日コース2/12~

※後半2日、その後の最終テストは別途日程調整します。

 

★申込フォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S65065236/

 

★無料説明会を聞いてから決めたい方は

説明会申込フォーム

http://kodomo-shikisai.com/bloginfo/info/2341/

 

お問合せはこちらのコメント欄にお気軽に♪

(他の方へは表示されません)

 

ぜひ一歩踏み出してみてください♪

 

 

「子育てに使えて、子育て経験を活かせる仕事を作ろう!」と決意して

 

「育児と会社のどちらにも後ろ髪引かれる環境でなく、気持ちよく働いて稼げるような環境を作ろう」と協会を立ち上げ

 

「働くママをサポートしたい」という仲間とともに、子育てのこと・ビジネスのこと、なんでもサポートできる体制を作ってきた

 

 

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな仲間が広がっていくことを願って活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

色と言葉がけを学び

 

育児や保育に使えて

 

自分のペースで働ける

 

こどもとあなたの人生をグンと豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 

会社員として勤務して10年、

 

妊娠したら

出産ぎりぎりまで仕事して

 

できるだけ早く復帰して

子供がいても働こう!

 

 

結婚してからも

当たり前のように

そう思っていました

 

 

「それで育児ができる?」と

具体的なことを考えるまでは

 

 

 

仕事が好きで

しっかり稼いで

 

好きな服を買って

海外旅行して

新しいことを学んで

 

子供ができたら

何もできなくなるはずだから

全部やりきろう!

 

そう思って

結婚して3年間は

めいっぱい働いていました。

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

フルタイムで残業も山ほどあって

自分都合だけでは帰る時間が決められない

 

夫は海外に行くのがメインの仕事

夫婦ともに実家は遠く

育児をサポートしてくれる人もいない

 

「それで育児ができる?」と

具体的なことを考えてみると

どうやったって無理!

 

出産を考え始めた時から「自分のペースでできる仕事の準備をしよう!」と決め

 

カラーコーディネーター、イメージコンサルタント、カラーセラピストの資格を取り、ビジネスの勉強を含めて100万円強の投資をして

 

出産後から

ぼちぼちとパーソナルカラー診断の仕事をスタートしました

 

でも、、

 

ずっとそこから自分で収入を得続けるのって難しい

 

色の知識があると

ファッションにも

インテリアにも

役立つから、

それはそれで良いんです。

 

そして、

意外にも子育てにすごく役立つ!

 

それも新しい発見だったので

色の仕事はすごくいい

 

だけど、自営として収入を得るのは容易ではない

 

でも、がんばりましたよ

 

どんな現場にも

報酬なしでも

師匠に同行させてもらって

その働き方や姿勢を学んだし

 

経験積むために

100人の診断させてもらったし

 

経験と知識をいっぱい積んで

お客さまを迎えられるように

しっかり技術と自信を身につけて

 

たくさんの人に喜んでもらえる幸せな仕事で

収入を得られるようになりました

 

でも、時間がかかったし

相当なバイタリティが必要だし

 

同じように資格を取っても

活かしている人はほとんどいなかったから

ここまで頑張るのって大変なんだと思う

 

寄り添ってくれる人がいたら

もっとスムーズにできたのかもと思う

 

そして、

就職支援をすることになって

ママになってからの働き方に悩む人をたくさん見てきて

 

「子育て経験を活かせる仕事を作ろう!」と決意して

 

「育児と会社のどちらにも後ろ髪引かれる環境でなく、気持ちよく働いて稼げるような環境を作ろう」と協会を立ち上げ

 

「働くママをサポートしたい」という仲間とともに、子育てのこと・ビジネスのこと、なんでもサポートできる体制を作ってきた

 

 

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな仲間が広がっていくことを願って活動しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターの仲間になりませんか?

 

無料の説明会で、あたなのことを聞かせてください。

子育てのこと、発達のこと、働き方のこと、課題や悩みのこと、一緒にお話ししましょう。

 

 

色と言葉がけを学び

 

育児や保育に使えて

 

自分のペースで働ける

 

こどもとあなたの人生をグンと豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 


日本の色は美しい


先日、伝統芸能と色の学びから縁をいただき



今日は、能楽に触れに山本能楽堂を訪れました



こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 訪問客の多くの方はお着物姿



淡黄色


桜色


納戸色


※カードは日本こども色彩協会のオリジナルカード


伝統色の着物が並んでいて

眺めているだけでうっとり♡




舞台の照明を間近に肉眼で見ると赤青緑、光の3原色で微妙な光を作り出す仕組み

写真に撮ると白くなるのは、赤青緑の光を遠くから見たのと同じです


漆黒の小道具を紹介してくださったのは、能楽師の山本麗晃さん


私たち訪問客も能の舞台に上がって、仕舞い体験



謡(うたい)の体験で〝高砂や〜”と大きな声も出しましたよ



お抹茶とお菓子の〝反対色の組み合わせ”にも、色オタクの私はひとりで興奮し



さらに興奮したのは、舞台袖の五行の5色!



なぜなら、先日のこども色彩知育教室のテーマが五行の5色だったから



五行の5色の和紙を使って



こどもたちは自由に発想して制作しました



五行説を理解するのは大人でも難しいけれど、五行の色に触れるだけで日本の文化に触れるたびに気づくことがあり、興味を持つきっかけになるから


まさに今日の私がそうであるように



「素晴らしい能楽体験と日本の色に触れる体験をこどもたちにも!」


今日の能楽体験からその想いでいっぱいになり、早速、本日の主催のイデュース沖原さんへ日本こども色彩協会とのコラボ企画をお願いしました



能楽と色の体験企画、楽しみにしていてくださいね!


私たち日本こども色彩協会では、こどもだけでなく大人にも色を通して日本の文化や日常を色どり豊かに生きる環境作りを提案しています。

 

あなたも色彩知育インストラクターになりませんか?

 

無料の説明会キャンペーン開催へご参加ください

 

 

色と言葉がけを使って、

創造力・表現力・自己肯定感・知性を育む方法を具体的に学び

 

育児や保育に活かせて

 

その経験が仕事にもなる!

 

色と言葉がけで

こどもとあなたの人生をぐっと豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

色彩と知育の仕事、

 

色を使って感性と知性を育む

今までになかった新しい教育法

 

『色彩知育®︎』を仕事にしているのは

どんな人なのでしょうか?

 

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

色彩知育®︎インストラクター資格の講座では、

色と言葉がけを学び

あなたの育児や仕事に

どう使えるかを一緒に考え

資格が取得できます。

 

資格を取ったら

いろんな形で使えるのですが

 

例えば、

 

・乳幼児ママ

・保育士関係者

・教育関係者

・福祉職

・医療従事者

・異業種の会社員

・個人の教室運営者

・他業種の個人事業主

・子育てを卒業したママ

・育休中

 

など、色彩知育®︎インストラクター資格を取得して仕事にする人は多様です。

 

多様な人ですが、2つだけ全員に共有していることがあります。

 

それは、

課題や悩みを持っていること

 

今より良くなりたいと思っていること

 

 

色彩知育®︎を学ぶ人に

悩みや課題がない人は1人もいません

 

例えば、

・子育てに自信が持てない

・仕事に復帰したけど両立が難しい

・子供にも会社にも申し訳ないと思う

・保育や教育の仕事で思うようにいかない

・自分も子供のことも人と比較してしまう

・理想と現場とのギャップに悩む

・この先の働き方を考えてしまう

・定年後のことを考える

・人生、このままで良いのかと思う

 

そんな悩みや課題のある人たちが

今よりも良くなれる方法を探して

 

色彩知育®︎を見つけて学び

インストラクターになって

笑顔になっていきます。

 

色彩知育インストラクターになったからといって、悩みや課題が消えることはないかもしれません。

 

それでも、

 

色彩知育®︎を学ぶと

解決する方法がわかり

 

仲間とのつながりができ

常に話せる環境ができ

 

気軽に学べる場があって

シェアできる場があると

 

大きな悩みは小さくなり

課題は解決できて

 

笑顔が増え

人との関係は楽になり

 

仕事も楽しくなって

人とのつながりに喜びが見出せる

 

幸せが広がっていくのです

 

 

私たち日本こども色彩協会では、そんな幸せな仲間が広がっていくことを願っています。

 

あなたも色彩知育インストラクターになりませんか?

 

無料の説明会キャンペーンを開催しています。

 

 

色と言葉がけを使って、

創造力・表現力・自己肯定感・知性を育む方法を具体的に学び

 

育児や保育に活かせて

 

その経験が仕事にもなる!

 

 

色と言葉がけで

こどもとあなたの人生をぐっと豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会、無料開催❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

ご存知でしたか?

 

色には、

「自分を表現して良いんだ!」とわかる力があるということ

 

そしてその力は

 

どんな年齢でもどんな人にでも使えるということ

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

なぜ色で、「自分を表現して良いんだ!」とわかるのかというと、

 

 

・色に『良い』も『悪い』もないから、自由に選択できる

 

・色を混ぜると無限に色が作れるから、創造力と表現力が育まれる

 

 

そして、

 

そこに言葉がけを添えることで

 

・「見てもらっている」と認識できて、心も伝わるから、自己肯定感が育まれる

 

・色に着目した言葉がけはいろんなものに気づける力が付くため、知性が育まれる

 

 

色と言葉がけを使って、

 

創造力・表現力・自己肯定感・知性を育む方法を具体的に学び

 

育児や保育に活かせて

 

その経験が仕事にもなる!

 

それは『色彩知育®︎法』というオリジナルメソッドの中に詰め込んでいます。

 

色と言葉がけでこどもとあなたの人生をぐっと豊かにする

 

色彩知育インストラクター資格説明会を無料開催します❣️

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

色彩知育®︎法は、日本初で唯一脳科学をベースにした“色と言葉で脳と心を育てる”最先端の教育法です。

 

色彩知育®︎インストラクターは 子育てに活かし、新しい働き方ができる これからの時代にぴったりのお仕事です。

 

 

 

こんにちは♡

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

色彩知育インストラクター資格説明会を

1/16(月)より無料で

ほぼ毎日開催します!

 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色を仕事にしたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

【全国オンライン】色彩知育インストラクター資格、無料説明会 

●説明会日程・お申込み●

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 

産前産後で

・マタニティの方

・初めて赤ちゃんを迎える方

・何人目かの赤ちゃんを迎える方へ

 

マタニティセラピー&色彩知育®︎ワークショップのご案内

 

色で赤ちゃんとママがハッピーになれること・すぐに簡単にできることをご紹介します。

 

 

こんにちは♡

世界を色と言葉がけでhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

色を取り入れてハッピーできることは3つ♪

色で心のケア

色で身体のケア

色で赤ちゃんの脳の発育

 

*こんな方に*

・マタニティの方

・初めてママになる方

・何度か目の出産を迎える方

・色を子育てに使う方法を知りたい方

*内容*
・色カードを使ったワーク
・色彩知育®︎のセラピー塗り絵
・リラックスの簡単な色彩呼吸法
・育児の話、働き方の話
・なんでも聞いてみようの時間


*場所*
大阪市天王寺区上本町7−1−24 松下ビル6F

(最寄駅:近鉄電車:「大阪上本町駅」徒歩3分、大阪メトロ「谷町九丁目駅」徒歩7分)

アクセス←



*日時*
2月11日(水)13:30-14:30

*定員*
6名

*講師紹介*

講師それぞれに男子2人と男女3人の子育てを経験している母であり、ずっと働いてきた私たちの工夫や苦労、乗り切る方法、少しでも楽になれる方法など、楽しく生きるために学んできた話も聞いていただき、どんなことでも気軽に質問していただけます。


牧村ちひろ(心療内科医・緩和ケア専門医・こども色彩知育®︎インストラクター)


メッセージ

医師として17年目、働く中で結婚し3児の母となり、働き方を変えながら育児と仕事のバランを模索してきました。心療内科医として、親がありのままの子供を認めることが大事だと理解していましたがなかなか思うような育児ができませんでした。
色彩知育に出逢い子供たちはのびのびを能力を発揮するようになり、私も育児が楽しくなって仕事にも活かせると実感しています。妊娠中から知っていれば、育児も仕事も気持ちがずっと楽になります。気軽に参加してくださいね。
こちらの講座も担当しています。↓
【動画セミナー】心療内科医がみる 親と子供の豊かな能力 自尊感情が高まる幸せ育児法




齊藤美雪(一般社団法人日本こども色彩協会 代表)


メッセージ

赤ちゃんは妊娠中から耳は聴こえて触覚も発達しています。
生まれてから発達するのは視覚です。たったこれだけのことを知るだけでも、赤ちゃんが生まれるまでにすること・しなくていいこと、生まれてからすれば良いことがわかって、不安や心配や迷いが減ります。安心して子育てするには、基本的なことを知っておけば大丈夫♪
たくさんの情報に振り回されずに、ママになる自分と赤ちゃんのことだけをみて心地よく育児ができるように、私たちがサポートします。出産してからいつでも頼れる場、相談できる場所があるというだけで大きな安心になるので、そんな繋がりを作るためだけでもご参加くださいね。
齊藤美雪ブログ・プロフィール


*参加費*
550円(税込)

*申込方法*
要予約:こちらをクリック

 

気軽に会いにご参加ください♪

 

 

 

他にも

・zoom

・録画視聴

・you-tube

など、色を使った赤ちゃんとの関わり方を選んで学んでみてください。

 

【オンライン・zoom】

 
 
【オンライン・録画】
 

【you-tube】

色を育児に取り入れる方法と経験を、わが子のために資格を取ったママたちの座談会でお話しています。

 

上記、画像をクリックすると詳細が見れます。

 

おすすめです♪

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 

色と音と香りを使ったら 、一瞬であなたのことがわかります

 

 

こんにちは♡

世界を色と言葉がけでhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

色と音と香りを使ったら

一瞬で、みんなの感性が開きましたよ✨

 

色と音楽とアロマを使って

ひたすら自分の心地よさを探って

 

ココ!というところを決めて

 

視覚化し

言語化し

 



みんなの感性が一気に開いて

 

瞳はキラーン✨

肌はツヤツヤ✨

 

スーッと宇宙と繋がった感覚をみんなに感じました


そんなみんなの様子はとにかくイキイキ✨

 

自然派のご飯で味覚も満たし、

 



 

最後には湧き出てきた言葉で

今年一年の過ごし方をそのまま表現しましたよ。

 

 

一人ひとりが

自分の感覚を意識して

自分の感覚に気づけたら

 

持ってるものを自然に出せる

 

それがあなたの本当の才能

 

これは

必ず誰もが持ってるもの

誰にでも必ずあるもの

 

自分の周波数に必要な

色の周波数🌈

音の周波数♬

香りの周波数を🌿

自分でわかるようになる

 

 

 

今回はラララ♪講座の真髄を対面で体感していただきました⬇️

 

Instagram:@lalala_color_music_aroma 

 

 

あなたが

あなたのことを知らずして

誰が本当にあなたのことをわかるのでしょう?

 

 

まずは感性を開きましょう❣️

 

色と音と香りのラララ♪ワークショップ、

これからどんどんやっていきます。

 

お問合せ・参加希望の方は、「ラララ体験について」と記載してください。

 

新しい自分を発見して良い年にしましょう✨

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

💕㊗️💕

 

可愛い次男が成人になりました✨

 

溺愛してたら育っちゃった!

 

そんな感じ

今時代において写真慣れしなさすぎな次男と、一人楽しそうな私😀

 

 

こんにちは♡

世界を色と言葉がけでhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

溺愛してたら育っちゃった

 

といっても、もちろん色々ありました!

 

 

次男が0歳1歳の時の私は

彼のアトピー性皮膚炎を

改善することだけに一生懸命で

 

私が次男に必死になったのは

たぶん、その時期だけ

 

おとなしくてアピールもない次男は

いつも私の横に静かに寄り添っていて

 

走って追いかけた記憶は1度もなく

 

むしろ、背中をチョンと押して

「ちょっと行ってみたら?」と言いたくなる場面は何度もあった

 

でも、そんなことで前へ行く子ではなく

 

誰もいない時間に

サラリーマンが休憩してるような公園で

静かに親子2人で遊び

 

すでに老夫婦のようだなと

3歳で思ったさ

 

 

 

そんな次男は3歳で野球に目覚め

小1で地域のチームででスタートして

高校卒業するまで野球のみ

 

3歳で公文式をスタートし

私が何も言わなくとも

次男は長男の姿を見て淡々と進め

 

公文に行ったらなかなか帰ってこなくて

心配して電話すると

 

公文の先生から

「全く質問してこなくて、難しい問題は泣きながら一人で解いて、最後までやってしまう」と言われ

 

「そんなに長時間勉強しなくてもいいから適度に帰ってきて〜」と私は本人に訴え

 

そんな状態でも

いつも表彰されて

16歳で大学レベル(?)になって

(私はその辺も理解してないまま)公文式を卒業し

 

こんな自分になったのは

公文式の仕事をしていて

勧めてくれたおばあちゃんのおかげと言い

 

 

塾に入るも

数ヶ月で辞めて

 

塾なし灘高受験は不合格

 

大阪府トップ校に入るも

野球のみの3年間で勉強なし

 

それでも余裕で受かると思っていた京大が不合格になり

 

浪人して

(この時期にアトピーが再発して、彼の体調管理に私も頑張った!)

 

東大に合格して

 

同じような感覚を持った友達がたくさんできたようで

 

今が本当に楽しそう❣️

 

自分の居場所ができたんだろうなぁと安心して

 

ちょっといいニュースもあったりして

 

おかげさまで成人式を迎えられました✨

 

 

うそみたいだけど、

 

溺愛しながら本人の好きを追求できるように、一歩も二歩もひいて、本人が選択できる環境を準備してたら賢く優しくなるんだわ!

 

そんなことを、次男と関わることで教えてもらえた

 

 

 

そこにあったのは

本人に寄り添う『言葉がけ』だけ

(それを色彩知育®︎メソッドにしたのだけど)

 

 

私が彼を育てたなんて

とてもいえない

 

次男が母の私を育て

私の仕事を育ててくれた

 

そうとしか思えない❣️

 

 

今でも可愛すぎてかまいたくなるので、

 

私は『どれだけ口出ししないか、どれだけ私の考えを押し付けないか』をいつも慎重に自分に言い聞かせて頑張ってるの😂

 

 

育ってくれてありがとう💖

私を育ててくれてありがとう💖

 

これからも自分が納得する生き方をして欲しいな✨

(それしかできない人だけど😆)

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

東京大学に通う次男

東工大大学院に通う長男

 

2人の息子の「色どり子育て」ブログ

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓

 

 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック