簡単♪

美味しい♪

体に良い♪

色もたくさん♪

 

そんな料理教室に行ってきました❣️

 

こんにちは♡

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

【初めての料理教室⁈】

 

記憶の限り、これまで料理教室には行ったことがなかったかもしれません😆

 

・調味料や添加物のこと

・身土不二のこと(地産地消)

・旬の野菜の栄養のこと

・食べる順番

・免疫力のつく食事

など

 

 

20年ほど前から、

 

心身の源になるご飯に関する情報は

 

自分で得て

 

素材を選ぶところから

 

食事を大切にしてきました

 

 

次男生後4ヶ月で発症した

アトピーをきっかけに

 

食のことをしっかりと

見直してきたので

 

ノロウイルスって?

手足口病気って?

風邪って?

 

流行りの病気をほぼ体験したことがない

現在20歳前後の息子たち

 

 

そして

春から一人暮らしを予定している次男が

毎日続けられる健康なご飯作りのことをいつも話題にしていて

 

同時に私も一人暮らしが始まるので

 

・簡単で

・調理時間が短く

・栄養価が高まって

・美味しくなる

 

そう聞いていた重ね煮のことをちゃんと知って

次男にも伝えられたらと思い

 

山口人代さんの重ね煮レッスンに参加してきました

🍲🍠🥕🥬🥔🧅

 

 

今まで私が独自で学んで実践していた調理法のOKポイントもたくさん確認できてよかった😊

 

陰陽の理論がよくわかってスッキリ!

 

そして、

 

これまでよりさらに

簡単♪

美味しい♪

体に良い♪

野菜中心♪

色もたくさん♪

 

わかりやすくて

楽しくて

美味しくて

 

あっという間に

たくさんの品数ができたので

沢山いただきました🍚

 

野菜の味がしっかり味わえる✨

これは免疫力上がるわ〜!

飽きない味だわ😀

 

そんな体感もあって

 

今日からすぐ取り入れられて美味しくなって毎日できる♪

 

参加したのは私と友達

 

家で息子たちに伝えます♪

 

シンプルで応用が効くから日々に使えてありがたい

 

 

私たち親子それぞれで始まる一人暮らしに向けて一番大切に考えている食事のこと、1つ準備ができました☺️

 

 

笑みをかさねていく、笑美かさね 重ね煮料理教室こちら← or 写真のQRコードからご覧いただけます

 


 

こちらもオススメ↓↓↓

 

理学療法士による

「脳の認知機能にアプローチする色あそび」の実践と事例紹介

 

高齢者向けと書いてありますが

医療ケア児や障害のお子さんにも提供している内容です

 

変化をしっかりと実感できているワークの実践と事例紹介

 

ぜひ、セミナーで聞いてみてください

 

詳細はこちら↓↓↓

 

 

 

 

「色」を知って、人生をより豊かにしませんか?

 

おとな色彩オンラインスクール

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューが♪
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

image

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

気軽にオンラインで「色彩知育」の世界を体験したいなら
親子・こども・大人向け無料オンライン色遊び会

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

幼児〜小学生のお子さんに、言葉や色の表現力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック