小中学校・幼稚園・保育園の先生が困っている

 

 

こんにちは

日本こども色彩協会代表の

齊藤美雪です

 

 

 

子供の色の見え方って?

 

子供の色使いにどう声をかかたら良い?

 

色を使って自己肯定感を育む方法とは?

 

日常で色や言葉を使って働きかけるだけで

 

子供の脳や心がぐん!と育まれる方法は?

 

 

 

知識を得てみると

日々が変わる

将来が変わる

 

 

そんな機会を得てみませんか?

 

 

 

 

感謝を込めて、

夏休み特別価格にて開催!

 

【色と脳の使い方講座】

 

教育・保育士・幼稚園教諭・発達支援関係者向け
 ・脳科学的にどんな子も最大限に伸びる環境とは?
 ・色を使った言葉がけ
 ・色彩知育ワーク

 

●日時(各日90分)

教員・保育士・幼稚園教諭・発達支援関係者向け
・8/14(土)10:00-11:30 
・8/17(火)14:00-15:30


●参加費:夏休み特別価格2,000円

 

申込みフォーム(←クリック)


●〆切:開催日2日前(〆切まででも定員になり次第締め切ります)


●お支払い方法:クレジットカード


●事前にご用意していただくもの100均などの折り紙24色以上、白い紙(コピー用紙、画用紙など、大きさ自由)、のり、はさみ


●オンラインzoomでの開講です

(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)


●担当:

一般社団法人日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪

プロフィール

 

ご不明な点はお気軽に下記へお問合せください。
●お問い合わせフォーム

ご参加をお待ちしています♪

 

 

 

その他、下記対象者向けの講座もあります

 

・乳幼児の保護者向け

 


・一般の方向け

 

 

●詳細はこちら

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

放課後デイサービス大阪玉造なないろ キッズさんにて

 

高校生の色彩知育作品がご覧いただけます🌈(無料)

 

8月5日(木)15:30-17:00

🟣高校生の作品についてのパネルディスカッション

🟢高校から起業した女子の講演会

🟠ミュージックケア演奏会

 

8月2日・8月16日(月)13:30-15:00

🟡高校生による色彩知育ワークショップ

 

7月31日(土)13:30-15:00

🔵「脳と心を育む言葉がけ」セミナー 日本こども色彩協会代表講演会

 

詳しくはこちら←から

 

 

 

発達支援とキャリア支援で高校生に向けたワークです

 

ご興味のある方、お問い合わせください。

 

・・・・・・・・・・・・・

 

色彩知育ってなぁに?

と、興味が湧いた方には

無料で説明会を開催しています。

 

↓画像をクリックすると詳細をご覧いただけます↓ 

 

お気軽にご参加ください♡ 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 
無料ワークショップやイベントをご案内♪
 

日本こども色彩協会公式LINE

 

(↑クリック♪)

✨友だち追加で特典動画プレゼント✨

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
 
新しい時代、「色」を感じて人生をより豊かにしませんか?
 
下記に、大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニューがあります
ぜひご覧ください💛
 
 
あなた自身が、「色」の豊かさを感じて学びたいなら
詳細は、画面をクリック↑
 
 
無料オンラインで「色彩知育」の世界を観てみたいなら
(ベビー、こども、大人向けそれぞれ無料レッスン)

詳細は、画像をクリック↑↑

 
 
赤ちゃん親子で、「色」から世界の見聞を広げたいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

お子さんに、「色」からプレゼン力を身につけてほしいなら

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

 

大人のための「色彩知育」レッスン・資格講座

詳細は、画像をクリック↑↑

 

気軽に動画で「色彩知育」が学べる

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

働くママ・子育てママが「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

詳細は、画像をクリック↑↑

 

 

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック